大掃除ですわ。出てくる出てくるどっかいっとったやつ。
いらんものはホカそうと頑張ってます・・・ビートルズのカセット・テープ全アルバム分16本。どこへ行こうと常に手元にありました。でも場所とるし、レコードやらCDやらであるしもうホカそう!・・・できへん・・。愛着あるし。音がマクセルやらTDKやらそれぞれのカセットのイメージになってるし。
ちっちゃい頃小遣いためてレンタルレコードで借りてダビングしたやつ。「サージェント・ペッパーズ」ってなかなか言えへんで「さ~じょんぺーぺーなんちゃら」って店の人に聞いたやつ。
結局娘に託しました。ハジレコならずハジカセ。いきなりのマイ・カセットに3歳児大喜びです。再生の仕方やら教えど力任せの挿入やらを展開・・まええか、愛着あるけど。ちなみにここ数週間のお気に入りは「All Together Now」らしく何回もキュルキュル巻き戻ししてます。CDならぽんやけど・・。
「苦労して聴く一曲に価値がある」五七五。

26日(土)は本郷Goutにてフラワーズのワンマン・ライブでした。年末お忙しい中来て下さった皆様ありがとうございました。3セットたっぷり、20数曲やりました。飛び入りセッション参加してくれた弟子の飯川君、かなりええ感じでした。ありがとう!来年は1月22日(金)下北カラジャムで初ギグです。よろしくお願いいたします。

今年も良い仲間に恵まれて、良い音楽を楽しむことができました。
一緒に良い音楽空間を造って下さる皆様のおかげです。毎度ありがとうございます。
来年もフラワーズ菌が蔓延するようグルーヴしていきたいと思います。
良いお年を!