15日金曜日は下北沢カラ・ジャムでライブでした。来てくださった皆様、ありがとうございました!
MC中、なんか小っちゃいのがパタパタ歩いてきたなぁ・・と思ったら、ママさんとばあちゃんに連れられた2歳の娘でした。「あっ!Dada」とお手をふりふり。お客さんの視線はチビに集中、ナガイのしゃべりを聞いてる人は皆無中。ダダさんのライブ初体験でしたが、まん前でちょこんと座って手拍子して・・・おりこうさんでした。未来の3歳の娘に書いた「愛のバースデイ」も、もっすご直接的に演れました。1ステージ終わって休憩中、お客さんはみな親戚のおっちゃん、おばちゃん、・・やなしに、お兄ちゃん、お姉ちゃん状態。いじりいじられ社会勉強。皆さん、ありがとうございました。
昨日16日は二子玉花火大会。東京エリアに来てから初めて観れました。うちの近所の高台からよう見えました。去年の娘は音にビビり号泣してたらしいですが、今年は成長して「ひゅ~って、見た?ねぇねぇ?」と常に確認入りました。よそ見してたら、「ちょっと~」と指導入りました。
ず~っと肩車してました。貴重な背が2、3センチ縮んだ気配を感じました・・・。
MC中、なんか小っちゃいのがパタパタ歩いてきたなぁ・・と思ったら、ママさんとばあちゃんに連れられた2歳の娘でした。「あっ!Dada」とお手をふりふり。お客さんの視線はチビに集中、ナガイのしゃべりを聞いてる人は皆無中。ダダさんのライブ初体験でしたが、まん前でちょこんと座って手拍子して・・・おりこうさんでした。未来の3歳の娘に書いた「愛のバースデイ」も、もっすご直接的に演れました。1ステージ終わって休憩中、お客さんはみな親戚のおっちゃん、おばちゃん、・・やなしに、お兄ちゃん、お姉ちゃん状態。いじりいじられ社会勉強。皆さん、ありがとうございました。
昨日16日は二子玉花火大会。東京エリアに来てから初めて観れました。うちの近所の高台からよう見えました。去年の娘は音にビビり号泣してたらしいですが、今年は成長して「ひゅ~って、見た?ねぇねぇ?」と常に確認入りました。よそ見してたら、「ちょっと~」と指導入りました。
ず~っと肩車してました。貴重な背が2、3センチ縮んだ気配を感じました・・・。