ドラえもんの何話くらいだったか
のび太とドラえもんがお別れする事になり、夜通し二人で話をしたいと。
その時にドラえもんがサラッと出した道具「眠らなくても疲れない薬」
欲しい、マジで欲しい。
もう、これがあったら作業に回せる時間が倍増以上ですよ。
ただ、中学か高校の時に道徳?か何かの授業で見たのだが
覚せい剤的なアレの販売文句として
「眠らなくても疲れない!受験勉強に最適!」
みたいな、ちょっと健康的路線の文句があった気がする。
まぁシャブ話はさておき
ここ数カ月の自分の心境を振り返ると、なかなか良い感じ。
働く為に生きているのではなく、生きる為に働いたうえで
それとは別に好きな事に打ち込める気力が湧いている。
なんだったか、どっかの看護婦が見届けた
寿命などで死にゆく患者の、最期の後悔の声で多いもの
「もっと自分自身の為に、自分自身の思う様に生きればよかった・・・」
最期にそんな気持ちにならない人生を過ごしきれるだろうか
あるいは「自分の事ばかりじゃなく、もっと周囲の人の為に生きればよかった・・・」
なんて後悔にすり替わるのかな、隣の芝生は青いし。
というわけで、とりあえず西嶋さんが仮完成
当初のクソ絵と比べると結構進化はしたのではないか
ドレスのすそ?あたり
あと胸元あたりにもうちょいフワフワした変なのをつけたいなぁ
だがまぁとりあえず最低限必要なパーツは準備したので
これでいつでもモーフィングツールに放り込めるし
イラストレーター様への発注用の画としても、ギリ成立するだろう。
明日~土曜あたりでお待ちかねの一華ちゃんをバリッと作成し
日曜が終わるまでにはもう1キャラくらいいっておきたいなぁ。
あるいは、そろそろ少しゲーム中の背景画像も用意していくか・・・
今日はタコ山田さんの店用の画像をガンガンサルベージした。
ラーメン屋の店内のいい具合の画像が欲しくて色々探したが
有料素材の構図でしっくりくるのが見つからない。
無料、かつ商用利用可の素材が結構な数見つかったので
無料のと無料のをうまい事くっつけて、ちょいとトレースしつつアレンジ
・・・が、一番理想に近い構図の画像ができそう。
見た目的にキレイな画像が作れるか不安だが
とりあえずまぁ、やってみようと思う。
さーて、あとキャラは何体必要で背景は何枚だったか。ウオー