最近残業がちょいと多めで帰宅時にはちょっと眠気の限界状態が
ちょっと一休みしてから作業をしているがすぐさまダウンしてしまう日々
それでも、短い時間ながら毎日頑張れているのは好きな事だからなのだろうか
イラストを発注しているイラストレーター様からの経過絵も届き
そんでもって、元絵→ラフ→経過A→経過B と変化していく絵を見ているうちに
シナリオと絡むちょっとした表現も思いついた、いい事だ!
そんなこんなで、とりあえずクッタリしつつも気合いでもって
西嶋さんのミニキャラ作成中
若い系の女キャラの顔を描くのが苦手で仕方ないが
まぁ、自分にしては悪くない顔つきになったかなぁ、と。
線の粗いところを正して、ちゃんと影をつければ案外サマになるかも。
よくわからない服を着ているのは、まだドレスを作っていないからです。
さすがに女体まっ裸を投稿しちゃうのはアレかと思ったので。
そして、イリュージョンと西嶋さん両名に足を踏まれているかわいそうなウゼ子さん。
最近は通勤しながら、休憩時間や昼休みにちょこまかとゲーム構成用の素材を探し中。
背景だったりとかメッセージウィンドウだったりとか
結構安価でカッコイイのが多くて迷う。
ちょっと昔、ユーザーインターフェイスにおける人間中心設計の講義を受けた事があるので
スマホ操作において良い感じになるボタン配置、ボタン形状
そんでもって、なんかあんまり考えなくても直感的に操作できそうな雰囲気
そんなのを重要視したい。
ゲーム自体が、そんなに深く考えずボケーッとやるような類の作りだし。
そして、ボーッとプレイしている最中に
ノリノリだったり重厚だったりするシナリオをプレイヤーの脳に流し込む。
これは案外、緩急ある感じになるかも、でも相性悪い組み合わせかも
うまい事バランスよくまとめたいなぁ。
どこかでまとまった時間ができたら
実際動くサンプルを作って試行錯誤したい。