絵のようなものを描く際にはもっぱらペジェ曲線頼りなんだが

もう、マウスは思った通りに動いてくれないし

いい感じの曲線が引けた!と思ったらうっかり消しゴムで引いてしまって線が引けてないし

人物の顔のバランスはうまくいかないし

などなどアレコレで障害てんこもりです。

 

現在、ウゼ子さんをイラストレーター様に発注して作成して頂いているのだが

さぁ次のキャラいけますよ!ってなった際にバタバタしないように

こんな顔つきのキャラなんですー、って資料は入念に用意しておきたい。

イメージさえ伝える事ができれば、プロの妙技で恐るべき美麗イラストになって返ってくる。

 

その為にはやはり言葉ではなく絵だ、例えへっぽこ絵でも。

「クールな感じのお姉さん」とか「執事っぽいおじいさん」とかの言葉だと

やっぱり人によって クール だったり 執事っぽい の捉え方は違う

ああっ!そっちの系統の執事じゃないんですー!こうなんですー!

なんてやりとりを多々繰り広げてしまうと、お相手に多大な負担をかけてしまう。

 

そこで、以前発表してみたキャラ数名の顔イメージを作った。

これらをイラストレーター様にお渡しすれば

脳内イメージのキャラにかなり近い姿のイラストができるであろう・・・!

 

●バルバロッサとサクリファイス北村

 

  

以前掲載した、宇宙貴族と執事のおじいさんです。

結構凛々しくいかつい金髪貴族のおっさんと

いかにも執事な感じの執事

 

1から描いた絵だぜ!!って訳ではないんだけど

誰かの何かを丸パクりだぜ!って訳でもない

なんともグレーゾーンな画像

 

3Dタイプのゲームで視点を色々調整してスクショを撮って

それをトレースしつつキャラのデザインや衣服は自前のものに置き換える

ってのだとこれ画像の著作権はどうなのかなぁ

あきらかにあのゲームのあのキャラのポーズだ!! って固有ポーズでもないし

一般的なポーズ&構図だからセーフなんだろか、うーん。

 

●シューティングスター西嶋

 

うーん、なんかちょっと寄り目でかわいくない。

こんな感じの顔立ちなんだけど寄り目でかわいくないから

かわいい感じにしてください、と依頼する作戦。

 

↑前に公開したこの人です。

割とクールで妖艶っぽい顔立ち、だけど性格は明るくサバサバなお姉さん

ギャップ大作戦発動です。

明るく優しく気さくで、周囲の雰囲気を明るくするお姉さん

・・・なんだけど詐欺師!! という存在をうまく描きたい。

 

●一華ちゃん(いちげちゃん)

 

女子であれば女子であるほど

若ければ若い程うまく描けない!!!

こんなんでも一生懸命描いたんだぞー!

・・・と言いつつ、この絵自体をゲームに出す訳じゃないからセーフ!!

 

↑前にすんげぇ適当な姿で公開したこの娘です。

なんかちょっと企んでる様な表情になっちゃったけど

特に企んだりしないお上品ないい娘です。

変な意味では無いが、すげぇ無茶を聞いてくれるので

あれやこれや設定を捻じ込んだら色々とんでもなくなった。

 

もしも、すごいもしもの話だが

イラストレーターの方に発注して可愛らしいイラストになり

ゲームそのものの世界観やこのキャラを上手に表現できたとして

そんで、宣伝等々もうまくいってゲームのファンになってくださる方が出現した場合に

その方がこのいちげちゃんのファンだった際には・・・

 

おう作者てめぇ俺の一華に何させてんだ覚悟の準備はいいな!!

 

みたいなお言葉を頂戴するかもしれない。

 

しかし一華ちゃんの外見にどうも既視感がある。

何かのマンガやアニメを見て、このキャラ気に入ったからデザインいただき!

なんて事をしたつもりはないのだが、無意識的に記憶の奥にある何かを模写しちゃったりしてるのかなぁ

なんか、どうしてもどっかの何かに出てた気がしなくもない

しかしググれどググれど一華ちゃんは現れず。

 

なんかわかんないけど、俺のオリキャラだぜ!!と言い切りにくい

けど、何かハッキリした後ろめたい理由があるわけでもない。

 

こういう場合はどうしたもんかね。うーん。

そういうのに詳しい誰かにイラストを見せて聞いてみるかなあ・・・。