前回8月24日放送のサザエさんでも登場した、夜の地球🌏🌉
最初レストランかと思ってました
こちらも待ち時間はなく入れましたが、行って良かったと思いました!
輪島塗大型地球儀の展示等がありました。
輪島の大漁旗
圧巻の伝統工芸、輪島塗大型地球儀。
37名の技術者により、5年の歳月をかけて作られたものです。
2024年1月1日の能登半島地震の時も無傷であったことから「奇跡の地球儀」「復興のシンボル」として、メッセージを発信し続けている。
綺麗なだけじゃない、色々な思いが込められた地球儀なのだなと感じました。
日本の各地域の伝統工芸
展示がどれもこれも美しかった。
サザンオールスターズ「桜、ひらり」が出口近くで流れていました
こちらの楽曲が夜の地球で使用されることになった経緯に感動…。
15時ぴったりに、こちらのブースを後にしました。