昨日の新!いい人すぎるよ展で、最も共感した作品の一つがこちら。
「○○していただければ結構です」とか「○○のみで結構です」
日本語としては全然問題ないと思いますが、どこか冷たい印象を受ける表現だとも思っていまして
ビジネスとかでも少々くどめかもなとは思いつつも「○○で大丈夫です」等と、結構を大丈夫に置きかえてメッセージ送るってのは、しょっちゅうやっています。
忙しい時なんかは、結構の方が入力文字数も少なくていいんですけどね。
同様に「○○できかねます」って表現、こちらもどこか突っぱねたような印象をやや受けるかなと思っていて。
同じく、くどいかもなと思いつつも「○○することは難しくなっております」等に置きかえるようにしています。
日本語ってデリケートな言葉ですね。
同じような意味をあらわす言葉でも、受け手によってキツく感じたり、柔らかく感じたりもする。
なるべくあたたかみのある表現をしたいなと思います