先日送られてきた、一枚のハガキと共にお知らせ。



基本料金が不足しています、だと…?えー


ちなみに年に一回健診受けていたクリニックからの、次回検査時期のお知らせ。


63円郵券が貼ってありましたの。


残念!今値上がりして85円なんですよね〜。


ところであえて切手ではなく郵券と表現すると、裁判業務携わったことのある人間て感じがしてなんだか良くないですか?


予納郵券ってよく聞きますわよ。


こういった場合、受け取った側が不足料金を支払うか、支払わずに突っ返すかしないといけない…。


どのみち手間にはなるのだったら、こちらが潔く22円くらいくれてやるとの気持ちで、不足料金支払って受け取ることにいたしました!


コンビニへ郵券買いに行きましたが、小さい金額は10円のしかないらしく…。


仕方ないので10円切手3枚買いました。


22円の請求に対して、8円も上乗せして30円も支払うなんて、いよっ!太っ腹〜ウインク


…単に面倒なだけですが笑い泣き



昔の自分だったらね…。


なんで私が22円も支払わないといけないんだ??


22円あったら駄菓子が買えるのにムキーとか思って絶対突き返す方を選んでいたかもしれない笑い泣き


県民性も多少あるかもしれませんが、長年のケチケチ根性が染みついてしまっていましてね泣き笑い


今は多分そこまでではないですてへぺろ


今日は今年最後の中抜けで背徳感をたっぷり味わいました目がハート


イケナイことだと分かってるんですけどね…。


やめられない、とまらない。


かっぱえびせん状態さそり座