職場の健康診断の少し前に、自分でフライングで胃カメラをしに受診へ行ってました。
その時に胃の不調だけでなく、一年位前から慢性的に喉も不調だとお医者さんにお伝えし、喉もバッチリ診てもらいました。
結果は、喉も胃も何もかも異常なし!
なので喉については、それほど心配しておりません。
ネットで調べた都内の病院で検査したのですが。
めちゃめちゃ優しい先生でしてね。
検査中ももちろん鎮静かけてやるから、全く苦しくも辛くもないし、待ち時間も少なく綺麗な院内でした。
もう胃カメラ検査は、ここ以外考えられないって所を見つけられたのはラッキーでした
ただ一つだけ、トラウマになりそうなのが、検査の前にする喉の麻酔…キシロカインのスプレー!!
先生も看護師さんも優しいから「無理のない範囲で、飲み込める分だけ飲んでいただければいいですからね。」って言ってくれてたんですが…。
何故か「全然平気です!規定量プッシュして大丈夫です!」とか言ってしまってね…。
そしたら…、喉の感覚が鈍くなってくるのは想定内だからいいとして、なんだか息苦しいぞ
息苦しいし、唾は飲み込めないわでどうしようもなく、軽くパニック状態になりましてね。
検査始まるまでが、めちゃめちゃ長く感じましたね
お願いィィィ…早く鎮静かけてェェェーーー
って感じで、マジで焦りました。
これを教訓に、来年からはキシロカインは少なめに絶対お願いしようと思いました笑。
もうあんなんなるのは嫌や…
前は平気だったはずなのにな…キシロカイン。