読み始めたのは9月の末なので
もう3ヶ月になろうとしている、
心理学の洋書。




何もしない日もありましたが、
単語を一つ調べればOK、と
ハードルを低くしたのが功を奏したのか
とてもゆっくりですが読み進めています。


とりあえず目次を訳す。
達成したらスーパーの焼き鳥を
自分のために買って食べる。



というのが当面の目標でしたが、
目次を調べているうちに
早く先が読みたくなったので
本文に突入しちゃいました~♪

年内に第1章の単語調べを終わらせる

という目標を新たに追加しました~(^^♪


ただ英語で書かれているだけで
興味のためだけに追う読書。
勉強しているという感覚はゼロ。

「目標達成のためには報酬を小分けにして多くした方がいいらしい。」

モチベーションについてそのように聞いたことがありますが、やっていること自体に興味があって面白いというのは、その過程がまるごと報酬みたいなものなので最強だなぁと思いました。

本当にゆっくりしか進まないのに、面白くて早く次が読みたーいキラキラ

続けていけば、単語調べの時間も減ってどんどん読み進められるのかな。


これを読んだからといって、直接何かの役に立つ訳じゃないのです。。
ひたすら自分が面白い(^o^)

「英語の試験を受けてみれば」「資格は云々」など
夫がいろいろ勧めてくれるのですが
私は この本を読み進めたいだけ
なので、ありがたく気持ちだけ受け取りました。


う~ん
面白がっている割には進まないので、このペースだと確実に1年以上は掛かりそうです。

でも、好きなのでこれからも続けようと思います。

好きなので、よく枕元に置いて一緒に寝ています(*^m^*)



*☆*――*☆*――*☆*



こんな話やあれこれを、学生時代の友人とピザを食べながらおしゃべりしてきました。


「ただひたすら面白い」
「自分のため」

って言ってるけど、それって本当なのかね、私。

それは本当だけど、それだけじゃないでしょ。



家事とか料理とか手際よくできるタイプでもなさそうだし…とか、互いに20年も前から知っているともう笑うしかない( *´艸`)


私と違う生き方をしている人ではあるので、そのまま真似したり価値観を置き換えることはできないけれど、たまにこうやって揺さぶられて別の視点から眺めてみるのは面白いです。


なんとなく、今の環境に満足&適応する(させる)方向で行こうとしていたところだったので、ちょっとザワザワしています。

かと言って、キラキラ女子(←死語?)とか起業みたいなものには興味がない。

どこまで行っても、そこにあるのは日常だけ。

日常という旅を続けていく。

何かのゴールや目標を達成して「あがり!」というものでもない。

誰かにとっての成功とか失敗、良い悪いというのは
案外コロコロと変わっていくもの。

自分の旅を続けている?

答えの出ないぼんやりとした問いは、どんな形に変化していくんだろうな。



いろんな場面で選択肢が増えると、面白い世の中になるだろうな。

そもそも、選択肢があっても気がつかなきゃ仕方がないのか…。




キリがないので、とりあえず今日はここまで。

あと一つだけ、単語を調べてお風呂に入りま~すカピバラ



今日の発見:
チーズのピザに蜂蜜をかけて食べると美味しい!
友人に教えてもらいました。
機会があったら試してみてくださいbee*