ナン焼いちゃいました | Looking Back , Moving Forward

Looking Back , Moving Forward

前に進むために振り返ります。冷静に情熱的に。日常のこと、旅行記、競馬、映画、ドラマ、レビューなど欲張って書いてます。



photo:01



いよいよ自宅でナンを焼く時代になりました(笑)

ホットケーキミックスならぬ、ナンミックスを無印良品で購入。

意外と本格的に仕上がって満足。


水とオリーブオイルでこねて、寝かして、伸ばして、焼く!

いわゆる綿棒がなかったので、アルミホイルの芯を抜いて使ったw

photo:02


photo:03



カレーはこれまた無印良品のスパイシーフルーツカレー、甘くて辛い。

無印の食品は家で作れるものと作れないものをはっきり分けてくれているから嬉しい。

スパイシーフルーツカレーなんて家で作った日にはとんでもなく高価なカレーになってしまう。

手軽に世界の味を堪能できる時代、海外へ旅する若者が減っていると言われているが、ある意味当然なのかもしれない。

若者の思考が変わったというより、取り巻く環境の変化が若者を変えた、と捉える分析の方がしっくり来る。

しかしながら、現地に赴かないと得られないことの方がまだまだ多い時代でもあると思う。

だから私はタイに行く、と言えばかなり大袈裟だが、敢えて理由を述べるならそんなとこだ。

その底に眠るのは、世界を見たい知りたいというあまりにシンプルすぎる好奇心だけである。

=============================

ナン作ってみたくなった人はポチッと応援よろしくお願いします。




グルメ ブログランキングへ