斯く斯く然々の理由で格安で新鮮なカニを食し、泊まることができる。
平均年齢は30歳ぐらいの会社メンバーで行きましたが、ホントに良い先輩たちばかり。
もちろん最低限の気は使うけど、全く苦にならないというか圧倒的に楽しいが勝ってしまう。
充実した1泊2日の旅でした。
【白髭神社】
道中、琵琶湖に浮かぶ白鬚神社。厳島神社を彷彿させます。
【カニと舟盛り】
カニがうまかったです。
ただ、カニほど食べ過ぎて後悔するものはないと思う。
舟盛りにはサザエ、あざっす。
【ヨーロッパ軒】
福井名物のソースカツ丼の聖地、ヨーロッパ軒本店に寄りました。
昭和レトロ漂う店内。
白飯の上にホントにソースカツ丼がドカンと乗せられている。
メンチカツ(パリ丼?)の味が抜群。
B級グルメとしては上等だが、騒ぐほどではない。
【日本海さかな街】
有名な魚市場。
圧倒的な大きさ、それに負けず劣らずの威勢の良さ。
イワシを丸ごと試食に出すとか常識では測れない空間。
ただし、試食するにあたってそれを両手で食べようものなら、
熱いと言おうものならたちまちおっちゃんの罵声を浴びることになります。
先輩の一人は、「お前は女にモテない」と公衆の面前で罵られていました(笑)
【敦賀原子力館】
こうも無駄な施設があるのかと愕然としました。
詳しくはわかりませんが、税金も少なからず贖われているはず。
大の大人である僕らが楽しめるゲームが設備されていること自体がどーかしてるぜ!
そして職員の数が余っているのは誰の目にも明らか。
【グレープフルーツ割り】
スイカ割りが出来なければグレープフルーツを割るまでです。
ちなみに木刀がズバリ的中しても割れません。グレープフルーツ強し。
そして木刀は地面に負ける。
何度も言いますが、平均年齢は30歳です。w
スイカ割りが出来なければグレープフルーツを割るまでです。
ちなみに木刀がズバリ的中しても割れません。グレープフルーツ強し。
そして木刀は地面に負ける。
何度も言いますが、平均年齢は30歳です。w