こんばんは。




今日は珍しく介護のお話。




早番で出勤して起床介助をしていたときのこと。




全介助の人を起こすときは必ずオムツを見ておきます。




普通のオムツと尿とりパット。




尿が出ていたのでパットを交換しようと体交していたら横を向いたときに尿がジャー…




これはけっこうアルアルだからまぁしゃーない。




でも私がオムツに尿とりパットをギャザーの中に入れて敷いたら同行で早番の要領を教えてくれてた先輩が、「ギャザーには入れないのよ?」とびっくり発言。




私は病院のCST委員会や勉強会も出ていたのでギャザーの中に入れるという教えを守ってやったのには?と思って思わず「入れないんですか!?」と聞き返してしまいました。




しかも「病院の人って荒いよね?」とか言うし、色々びっくり発言の目立つ人でした。




私からしてみたらその人の方が手荒な真似してると思います。




何故なら、誤嚥で熱発してsatも89とかなる人に体がずり落ちた状態でギャッジアップ45度で覚醒も悪のに食事をどんどん食べさせるなんて「死んでください」というようなものじゃないですか?




体を上げませんか?
腰も痛いと思うし




と言うと




エアーマットだからそれは大丈夫!




なんて自信満々で言うもんだから何も言えず…




上司に報告だけしました。




そしたら対応として
ゴロゴロし始めたら無理に食べさせない
食べてるときはきちんと喉を見て嚥下できているかを確認する
という風に上司が言ってくれました。




そしてその人は「えー?もう食べさせるなってこと?もうわからない」と愚痴っていましたが当たり前だと思いませんか?




覚醒が悪くて目が空いてる隙にどんどん食べさせたり、熱も無いのに体もきちんと上げずに食べさせたり、本当に私からしたらあり得ないことばかり。




ベッド柵は壁に立て掛けて放ったらかし。




車椅子に足を乗せて後傾した姿勢で普通に食事。




椅子はテーブルから離れすぎてる状態。




オパル等はブレーキをかけずに放置。




ピックアップで歩行する人のトイレ介助では便座に座るときに目の前にピックアップを置けと言う(本人の支えになるから、ってか動くものを支えにするなー!)




むしろ手すりがあるんだからピックアップを目の前に置くと転倒したとき危なくありませんか?




リハ病棟から来た私にはどれも衝撃的です。




トロミ粉入りの飲み物の作り方も変なんです。




量も曖昧、ついであるお茶にトロミをどんどん追加でいれてトロミをつける。




つけた瞬間入居者さんに提供する。




トロミは混ぜて30分後が一番良いといわれているのに…




あー愚痴りたくないのに愚痴ばっかりになってしまいました。




新人で入っていなければ言うのに…




だから一々上司を通す。




少しでも皆がインシデント、アクシデントになりうることを理解してくれますように。