みなさんは大人になってから転んだ記憶ってありますか?

まぁたまにはつまづいたりして転ぶ事も有るかと思いますが…

さて小学一年生の長女が春休みに入っておりまして…
毎日のように
「どっかに連れてって~ 私も釣りいきた~い」
と言われてます

宿題も朝から頑張っているみたいなので

「じゃあ 遊びにでもいこうか?」

って事で 午前中は近所の公園に子供二人を連れて 遊んできました

二才長男はサッカーの英才教育!

なかなか上手にボールが蹴れるようになりましたが…
飽きるのが早すぎて 直ぐに 砂遊びに変わりました(笑)


娘はというと
只今 一輪車に挑戦中ビックリマーク

まだ始めたばかりですが…
鉄棒を握っていれば 乗ったり進んだり 方向転換したりと
なかなか筋が良いかもしれません(^O^)


しばらくして
『パパもやってみる?』

『パパは運動神経良かったから そのくらいチョイチョイだぜ! やらしてみな!』


威勢がよかったのはここまででした(^_^;)

お察しの通り…
鉄棒を掴み
一輪車に片足をかけると 一輪車が逃げていきます(`ヘ´)

おかしぞ…俺的には乗る事自体は簡単で
手を鉄棒から放せるかとうかがポイントだと思っていたのに…

…乗れない(-_-#)

全く乗れないんです(;_;)

『パパ何やってるの?早くやってみて』

『お…おぅ ちょっと高さが合わないからなぁ』

などと言い訳してみるものの
実は必死なんです(≧∇≦)

俺のヨタヨタっプリをみて 娘がゲラゲラと笑ってます(;`皿´)


ムキになって 頑張ってたらなんとか鉄棒を持ちながら跨ぐ事が出来ました

次の瞬間…

俺の意図に反して
勝手に一輪車が前に進みます(・_・)エッ..?

必死に鉄棒にしがみつくので 体はのけ反り
バランスを取ろうとした瞬間…

背中から落下ショック!


子供は大爆笑\(☆o☆)/

子供に隠れて練習が必要です!



子供の学習能力の高と
自分の運動神経の衰えを感じました…


久しぶりに転ぶと痛いですね(>_<)

みなさんも一輪車に乗るときは気をつけましょうm(_ _)m


午後はちょっとお出かけしましたので その話はまた次回

でわでわパー