やっと公表?できる。
9月中旬から始めた某ショップのバイト、早朝起きて行った工場のバイト、塾のバイト
3つのバイト掛け持ちしながらやって行こうと心に決めたけど
塾を残してどちらも退社しました。
バイトッテ退社ッテ言うんかな?(笑)
ショップは辞めたくなかったんやけど...
接客の楽しさもわかってきたところだったし、これからが忙しくなるって時期だったし。
何より短期ってわかりながらも採用してくれて、ほんまは違うのをしたくて断りかけたのを待ってくれて、仕事を丁寧に丁寧に教えてくれて。とにかく恩返しがしたかったん。
でも結局はやめてしまったん...
ッテ言うのも、遂に臨時が決まったん。
試験は受かったけどやっとスタートラインに立てたッテ思いよったけど、
遂に一歩目を踏み出すコトが出来る。
緊張と楽しみと嬉しさと不安と
もう色んな気持ちが織り混ざっとるんやけど最終的には学校行く日を楽しみにしとる自分がおって安心。
ほんまは前にも臨時の話もらっとったんやけどそれは中学校だって、
中学校でも教育の現場見れるし、中学校にさわっとくんはこれからずっと小学校にいくコトにとってプラスとは、思ったけど...
それよりもショップへの気持ちが強くて断ったん。
今回も実は相当悩んで...
企業に触れとけるのは今しかない!ッテ気持ちもあったけん。
ほなけん普通の担任だったりT.Tのようなんだったら断ろうと思いよったん。
でも今回は障害児の属する学級の担任ッテ話だって。
おれごっついその学級の担任に興味があるん。ほれにそういう学級はいつでも出来るわけでもないし下手したらラストチャンス、今だからこそできることかもしれん!ッテ思って引き受けさせてもらったん。
悩んみょるときもクソ贅沢なことで悩んみょる自分にスゴイ腹が立ったけど
多分職の選択で悩むのはもう無いコトだと信じて真剣に悩んだョ。
親には臨時!みたいに言われたけど、自分で納得するまで悩みたかったん。
でもやっぱり自分のしたいこと、目指すところ、ほれからなかなかないチャンスっていうんを考えて臨時を取ったんよ。
ッテ言ってもほんま悩んだん数分だったけどな。
やっぱり支援学級ッテ言うんが自分のなかで大きいチャンスだってな。
でも工場はともかく、ショップには申し訳なくて...
というよりも、ほんまに今から忙しくなることを知っとるしみんなもそれについて色々いよる時期だっただけにほんまに辞めるコトを言いづらくて(>_<)
自分の長に半泣きの状態で言うたん。
『これから来れなくなりました。ほんますみません(>_<)』ッテ
『ほれは困る!今から大変のに。やっと色々できるようにもなってきたし、もうちょっと来てくれ!』ッテ...
言われてほれでも辞める!!
ッテいうんを想像しながら言ったのに。
『なんで?』ッテ聞かれて『臨時が決まったんで(>_<)』
ッテ言ったら...
『マジか?んー今からは困るけどほれはしゃぁないなぁ。でも決まって良かったな!』
ッテ...(ToT)
もう感謝してもしきれんぐらいの言葉もらって(>_<)
周りの人もマジかー(>_<)でもほんま良かった!おめでとう!!ッテ言ってくれて。
ごっつい嬉しかった!
改めてスゴイいいところでアルバイトさせてもらったなぁって最後に気付かされたョ。
おれのせいでみんな忙しくなるのに(笑)
まぁそんなこんなでまだ勤務はちょっと先でまた軽くニートのような感じにもどっちゃったんやけどね。
今回はポジティブなニートということで。
ッテまだ塾行っきょるしニートじゃねぇし!(笑)
でも人生ラストのニート、最後にこの時間を利用して親友との約束果たしに東京来とる状況です(^o^)/
約束ってただ東京に遊びにくるってことなんやけどね。(笑)
工場で働いたお金が交通費に変わった(ToT)(笑)
んな。
Android携帯からの投稿
9月中旬から始めた某ショップのバイト、早朝起きて行った工場のバイト、塾のバイト
3つのバイト掛け持ちしながらやって行こうと心に決めたけど
塾を残してどちらも退社しました。
バイトッテ退社ッテ言うんかな?(笑)
ショップは辞めたくなかったんやけど...
接客の楽しさもわかってきたところだったし、これからが忙しくなるって時期だったし。
何より短期ってわかりながらも採用してくれて、ほんまは違うのをしたくて断りかけたのを待ってくれて、仕事を丁寧に丁寧に教えてくれて。とにかく恩返しがしたかったん。
でも結局はやめてしまったん...
ッテ言うのも、遂に臨時が決まったん。
試験は受かったけどやっとスタートラインに立てたッテ思いよったけど、
遂に一歩目を踏み出すコトが出来る。
緊張と楽しみと嬉しさと不安と
もう色んな気持ちが織り混ざっとるんやけど最終的には学校行く日を楽しみにしとる自分がおって安心。
ほんまは前にも臨時の話もらっとったんやけどそれは中学校だって、
中学校でも教育の現場見れるし、中学校にさわっとくんはこれからずっと小学校にいくコトにとってプラスとは、思ったけど...
それよりもショップへの気持ちが強くて断ったん。
今回も実は相当悩んで...
企業に触れとけるのは今しかない!ッテ気持ちもあったけん。
ほなけん普通の担任だったりT.Tのようなんだったら断ろうと思いよったん。
でも今回は障害児の属する学級の担任ッテ話だって。
おれごっついその学級の担任に興味があるん。ほれにそういう学級はいつでも出来るわけでもないし下手したらラストチャンス、今だからこそできることかもしれん!ッテ思って引き受けさせてもらったん。
悩んみょるときもクソ贅沢なことで悩んみょる自分にスゴイ腹が立ったけど
多分職の選択で悩むのはもう無いコトだと信じて真剣に悩んだョ。
親には臨時!みたいに言われたけど、自分で納得するまで悩みたかったん。
でもやっぱり自分のしたいこと、目指すところ、ほれからなかなかないチャンスっていうんを考えて臨時を取ったんよ。
ッテ言ってもほんま悩んだん数分だったけどな。
やっぱり支援学級ッテ言うんが自分のなかで大きいチャンスだってな。
でも工場はともかく、ショップには申し訳なくて...
というよりも、ほんまに今から忙しくなることを知っとるしみんなもそれについて色々いよる時期だっただけにほんまに辞めるコトを言いづらくて(>_<)
自分の長に半泣きの状態で言うたん。
『これから来れなくなりました。ほんますみません(>_<)』ッテ
『ほれは困る!今から大変のに。やっと色々できるようにもなってきたし、もうちょっと来てくれ!』ッテ...
言われてほれでも辞める!!
ッテいうんを想像しながら言ったのに。
『なんで?』ッテ聞かれて『臨時が決まったんで(>_<)』
ッテ言ったら...
『マジか?んー今からは困るけどほれはしゃぁないなぁ。でも決まって良かったな!』
ッテ...(ToT)
もう感謝してもしきれんぐらいの言葉もらって(>_<)
周りの人もマジかー(>_<)でもほんま良かった!おめでとう!!ッテ言ってくれて。
ごっつい嬉しかった!
改めてスゴイいいところでアルバイトさせてもらったなぁって最後に気付かされたョ。
おれのせいでみんな忙しくなるのに(笑)
まぁそんなこんなでまだ勤務はちょっと先でまた軽くニートのような感じにもどっちゃったんやけどね。
今回はポジティブなニートということで。
ッテまだ塾行っきょるしニートじゃねぇし!(笑)
でも人生ラストのニート、最後にこの時間を利用して親友との約束果たしに東京来とる状況です(^o^)/
約束ってただ東京に遊びにくるってことなんやけどね。(笑)
工場で働いたお金が交通費に変わった(ToT)(笑)
んな。
Android携帯からの投稿