1983年6月26日アメリカ再入国
7月30日友達の車でロスアンジェルスを出発。サンフランシスコまで
8月1日シアトルまで2日3日ナショナルパークめぐり。
4日サクラメントからサンフランシスコ 5日6日はサンフランシスコ 友達帰る。
8月7日アメリパスを240ドルで購入。15日分で全米どこへでもグレイハウンドバスにて行ける。これで西から東へから南を回って、大陸一周に。
8月10日オハイオ クリーブランド
8月11日マサチューセッツ ボストン
8月12日 New York
8月13日 ニューヨーク市内を見て回る。2.75ドルでエンパイヤステートビルへ。
それからブラブラしていたら、なんか新しいビルがオープンということで、誰でも入れるのかどうかわからないけど
名前がトランプということで、なにかゲームセンターかラスベガスのようなものかな。。
入ってみた。ホテルの大きなフロントのようであった。大きなステップのほうから、見られていた。背の高い男子。なんか視線がということは、これは場違いの格好で来たのでかな。なにしろバックパックの東洋人が入ってきた。警戒されても、、、
・・・ トランプタワーだった。
あの彼が大統領になるとは・・・・・・
※42年前のニューヨークでした。
以下ウィッキより
このビルはアメリカの不動産王ドナルド・トランプとエクイタブル生命保険が共同所有し、デア・スカット (Der Scutt) が設計を担当した。HRH Constructionがこのビルの開発を担当した[1]。高さ202mの58階建てで、ニューヨークでは52番目の高さのビルである。
1983年2月14日にアトリウムとショップのグランド・オープン・セレモニーが行われ、オフィスとマンションはその後すぐにオープンした。11月30日にショップは正式にオープンした。高さ5階建て分のアトリウムには滝が流れている。