嵐さんを好きになって
楽しい事がいっぱいになった
嬉しいこともいっぱい感じた



先月なんだけども
誕生日の嵐さんからのカードが届いた
ちゃんと見ようと思って今日までひらけてなかった
ひらけて嵐さんの笑ってる顔を見たら
泣けてきた
幸せでありがたい


田舎すぎるゆえの遠征の準備のたいへんさ
遠征できる幸せ
それによって生まれた新たな出会い感動

令和元年は5月からだけども
嵐さんのアンドモアが始まる事と
令和元年という事の
嵐さんの第2章が始まるような
終わるんだけど
スタートに行く前の助走というか
丁寧に締めくくり
次につなげていくという
ドラマや映画などの作品を見てるような
何というかそういう芸術的な
なんか前向きな姿勢を
嵐さんから
これでもかこれでもかと
見せつけられ続けているような
今日の新聞

虹の橋の向こう🌈



田舎ゆえに午後6時をまわってから
コンビニに行っても残っていた
あゝ←
ありがたい😂


そうだなぁ
丁寧に生きて
心からのありがとうを
言葉にして伝えて
この世を去りたい

丁寧に生きることからはじめよう


こんな事を考えられる
今がある事も感謝しつつ
今を感じながら
大切に生きる
それがありがとうをくれた方達への
正しい生き方なんじゃないだろうか