最近、仕事が増える=大変😂というガッチリな思い込み、

に気がついた。

 

今やっているパートの仕事は希望シフト制。

最大限入れるところまで希望を出しているけれど、

実際希望日にすべて入っていると…

反射的に“うっ💦またびっちり仕事かぁ😓“

はぁ…忙しくなるなぁ、時間なくなるなぁ、疲れるなぁ…

 

ポスティングの仕事も、大量に入ってくると…

これも反射的に“あ〜もうちょい少なめだと良かったのに😥“と思ってしまう。

 

パートは時給だから、多く入れば給料は上がるし、

ポスティングは枚数によってだから、量が増えれば給料も上がる。

 

仕事が増える=収入が上がる、のも事実。

だけど仕事が増える=大変になる💦という部分しか見ていなかった。

(実際、両方ともびっちり仕事が入ると大変😅にはなるのだけれど)

 

 

長いこと仕事というものは、

“嫌だけどやらなければならない“もので、給料は苦労の末の対価。

給料が増えるのはそりゃ嬉しい。

でも給料が増えることは、苦労も増えるってこと💦だった。

 

給料=苦労。だからこれまで働いていた時、

積極的に“給料を増やしたい❣️“なんて思いもしなかった…🙄

 

シフトがしっかり入っていたら…

チラシが大量に入ったら…

仕事=給料

“よ〜し今月は稼げるぞ😃“って見てもいい。