とくに仕事がそうだし、家事も育児でもそうなんだけど。

無意識の、そもそもの前提みたいなところで、

 

嫌だけど…我慢してやらねばならぬ😤みたいな

昭和チックな頑張り、無理強い、を常にやっていた。

 

最近、あいさつに心を込める、心と行動を一致させる、を意識するようになって、

たしかに周りとの関わりが、少し楽になってきた感はあるけれど…

 

そもそもの仕事というものに対する概念、前提が、

嫌でも頑張るもの、やらねばならぬもの、だったから

出勤する時、とにかく気が重かった😔あ〜また仕事か…

 

だけど、目の前のすべてを楽しもうとする意識で

物事や自分自身を観てみると、視点が変わるというか…

無意識で当たり前すぎて、スルーしてた部分に、おや❓👀

と、何か引っかかる。

 

今までは頑なに昭和な頑張りでやってきてたけど、

無理強いしすぎて、仕事というものが嫌になってしまった…💦

いやもう令和の時代ですよ❓

 

 

自分にこういう頑張り方は合わない😖

 

だけど仕事も家事も育児も、やらなければならないこと。

 

頑張らなきゃ視点だと、

手早く効率よく、ムダは省略、ああすべきこうすべき、

やるべきこと最優先(自分は後回し)

 

全て楽しもう視点だと、

例えば苦手な掃除、どうやったら楽しくできるか❓

逆にどこが嫌なのか❓つまらないのか❓

やり方、道具、手順…どうやったら自分は楽しいのか🤔(意識の先はつねに自分)

 

目の前のことを楽しもうとする意識って、

自分のことをちゃんと知ろうとする事とイコールなんだ。