4連休の最終日
お孫ちゃんに会いに❤
つかまり立ち&ハイハイが
出来るようになってた!
成長著しい❤
それに、、人見知りがすこーし
ほんの少しね、
良くなってたの。
抱っこしても泣かなくなったし
もしかして1ヶ月前に会ったこと
覚えているのかしら?
なんて賢いのかしら❤
と、婆バカ全開
笑顔も見せてくれた❤
お盆に会えるか分からなかったので
お嫁ちゃんと息子に
少しだけど「お盆玉」上げた(笑)
子育て頑張ってるから
お小遣いあげたいな、と思って。
ところが、同行した私の母が、、
デニーズのデリバリーを取ってあげ、
お嫁ちゃんの好きなTOPSのチョコケーキと
お茶も買っていった私に
嫁さんは、私達が行くのに
お昼もケーキもお茶も用意してないの?
それに、大人なのにお盆玉まで上げるの?
あんた、気を使いすぎよ、嫁に。
あーー、時代錯誤甚だしい
この世代って、お嫁さんに気を使わなすぎ。
ゆとり世代の息子夫婦に
嫁の心得が分かるわけないじゃん。
お孫ちゃんに会うために
家に呼んでくれるだけでも
有り難いんだから。
それに、お嫁ちゃんがモリモリ食べる姿が
私は可愛くてしょうがないの。
だから、食物持参なんて
全然苦じゃないわ。
と、一度軽く母に言ったが
あまりよく理解出来なかったようだ。
ま、母には理解出来ない時代に
なったのだろう。。
でも、そのお影で??
シフト勤務の息子夫婦が
お盆中に来てくれることになった
そして、帰り際、お嫁ちゃんが
〇〇君が休みじゃなくても
私は暇にしてるので、
お母さん来てくださいね。
え? いいの?
ええ、ぜひ来てください。
やったぜ、ベイビー!
マスクの下で口角が上がる上がる
でもね、それを真に受けてガンガン行くと
この関係が壊れるのは重々知っている。
だって、飾ってあるお宮参りの写真は
あちらのご両親とお孫ちゃんと息子夫婦。
私と旦那は写ってない。
ま、仕方ないよね、
どんなにお金と気を使っても
私は姑なんだから。
ま、あまり期待せず
でも、、
来年の夏、
コロナが収まっていたら
お孫ちゃんとお泊りで海水浴に行きたいな。
あー、夢の国にも行かなくちゃ🏰
ま、とりあえず、次にお盆に会えるのを
楽しみにして
また、明日からちゃんと働こう♪
このご時世、働けるところがあるだけでも
有り難いんだから。

