今日から勉強はじめます。
とりあえず過去問3年分を印刷する。
参考書は
みんなが欲しかった! 宅建士の教科書 2016年度
滝澤 ななみ
民法がわかった
嗣久, 田中
これを用意した。
といっても今年の3月に購入したのですがほぼ開いておらず。。。
合格できるか?
実験開始です。
とりあえず、これから受験をされるかたの参考になればと思って開始するものですからできるだけ毎日更新したいと思います。
ただ、勉強優先なのであくまで簡易な勉強記録にしようかと思う。
自分は30♂営業職、既婚、子供無し8:00~18:00仕事、残業は週に2回2時間程あるかないか。ちなみに大卒(自分が出た学部の2017年の偏差値みたら55だった)です。
仕事の仕方次第で自由な時間は結構作れる方。
休みは水曜日のみ。土日祝は仕事。(不動産系ではない)
10/16の本試験日に向けて計画を練る。
勉強時間は200時間を目標に設定。
ただし勉強時間はそこまで重要視せずに理解優先、アウトプット優先で行こうと思う。
時間はあくまで目安として。
200÷26=7.6923....
1日平均7時間42分の勉強時間が必要です。これはできるか微妙だな・・・
朝の早起きは得意な方なので朝に勉強時間を多めに取ることにしよう。
毎朝5時に起きて5時半に出社し、会社で2時間程勉強しようかな。
昼休みに30分、15時くらいにまた30分、仕事終わって家に帰る前に1時間。
帰って家で2時間。
仕事の日で6時間。
ということは休みの水曜日には・・・18時間必要やないか!
これはむり!10時間が限界でしょう。
ということで6時間×6日+10時間×1日=46時間/週と変更!
これを4週続けて184時間。
これが実現可能な時間かな。
これを続けていこう。