みなさんこんにちは😊 こんばんわ🌙
今日は先日行ってきた釣りの話し? 愚痴の話しになります
毎年この時期は船で釣りに行くのです
で 何年化前に親戚の中で俺もやってみたいから連れてけ! と言われ2年前に初めて連れてったのですが(親戚は10コ以上上で子供こ頃はお兄ちゃんの様な存在)その親戚がなんか おかしい んです
親戚で集まって話ししてるの聞くと個人事業主で何十年もやってきてて 毎回忙しく仕事してる人なんです
釣りに行くまでは 出来る人! ってイメージでした
が、 初めて釣りに行った時から違和感があり
ホントに釣りしたことあるの? って感じでした。(前情報では 船でヒラメ釣りや根魚釣り等にはよく行くとの事)
今まで初めて連れてった人はそんなに違和感は感じないんですが この人は行くたびに酷さが増していくのでした(^_^;)
エサは毎回 俺に買わせる(俺のも買ってきて!後から払うから)
仕掛けはちょっとしか持っていかない
そもそも釣りの仕方が格好悪い! なんです
で、すごくすごく要領が悪い!
仕掛け作るのも毎回遅くて 酷い時には俺が作ってる・・・ 他の人は釣る為に色んな仕掛けを自分で考え用意してくるので船着き場に早め行って準備するんですが 1番遅いのに中々準備を始めない
良く釣る人の仕掛けとか教えてもらって真似したりした方が良いよ! とアドバイスもしてるんですが全くやらない(釣りに行くメンバーは大体同じでみんな顔見知り)
で 毎回ボーズ(釣果0) 船代とエサ代とガソリン代だけ掛かってる(笑) 買って食べた方が良いんじゃない⁉️ってくらいなんです
なので毎回釣れた人がプレゼントしてる(^_^;)
で人の言う事聞かない(^_^;)
今では私の中で 全く出来ない人! になってまして釣りに誘うのも嫌になってきてます
先日お誘いしたので今年はもう誘う事はないでしょう・・・
もう私の全て(釣りに関する事)は教えたので後は自分で考えてほしいものですが全く成長しないので少しの間 放置します。
合掌・・・
こんな愚痴ブログ読んで頂きありがとうこざいました!