アカリ玉。 -29ページ目

復活!

060819_2315~01.jpg
ようやくアカリが復活しました!今回の風邪は治りが早かったみたい。とりあえず元気になってよかった。食欲もあるしきっともう大丈夫♪

元気になってきたかとおもったら早速イタズラ三昧。
机にのぼるはおもちゃ投げるはダダこねるは…。まぁ元気な証拠やからヨシとせな。やっぱアカリが元気なくて赤い顔して寝込んでると気が気じゃなかったなぁ。。
健康第一!!


とりあえず母ちゃんはアカリからいただいた夏風邪をやっつけます。。

おやすみ。

今日はブログおやすみ!

…というのも アカリが旅の疲れのため風邪で寝込んじゃいました。
今39、2まで熱があがっててお薬のんでねてます。食欲はあるんだけどハナタレで息がくるしそう。

なもんで、アカリが元気になるまで息子日記はオヤスミします。アカリあっての家族ですから!!

最終日。

060816_1934~01.jpg
今日の写真はかろうじて帰りの車から撮影した渋谷行きの看板。東京タワーはなかなかうまくおさめさせてくれず。さすが東京タワー!

さて、13日の夜から出発した埼玉帰省も今日でラスト。
ほんと短いようで長~ぃ4日間。

今日は昼くらいまで父と母はゆっくりさせてもらいアカリだけじぃばぁと過ごしてました。んでお昼くらいに近所のナシ園にいきおみやげ購入。ナシ20コずつ×4は多いんぢゃぁ…。。と思いつつ言えずじまい。大阪帰ったらまた配り歩かないと(*_*)

んで昼ご飯みんなで食べにいってアカリはお昼寝。朝寝はしなかったからいっぱい寝るだろと思ってたのに1時間くらいで大泣きしながらのお目覚め。その後もミルクあんまし飲まんしぐずってなんか激怒してるし…疲れたんかなぁ?と思ってるとこ下痢も追加。
こりゃ昨日の多量嘔吐に続き下痢だなんて …ヤバイ。 旦那実家でのガンガン冷房といろんなもの食べ過ぎと旅の疲れといろんな要因ありすぎて どれが原因だかわかんない(ToT)

ゴメンねアカリ。家帰ったらゆっくり休もうね。

大阪へ帰る車でもハナタレが追加されますます期限悪くひどい感じになってきたけどなんとか無事にかえってきました。

とりあえずアカリは家に着くとようやく落ち着けたのかスヤスヤ寝ちゃってました!レトルト生活も終わったしゆっくり体調もどしていかんと。

アカリと遊びすぎて今日昼から寝こんぢゃった旦那ばぁちゃんのことも心配。


みんな早く元気になりますように!!

日光猿軍団inさいたま。

060815_1331~01.jpg
今日は旦那のじぃばぁとお買い物に。アカリつれてのショッピングははじめてやったのでなんかウキウキしてはったみたいであちこちいきました。
アカリがアンパンマンらぶなもんでとりあえずアンパンマンの服上下購入。あとブリオのおもちゃ数々。なんかおもちゃのカメラが2000円とか小さい車が1400円とかリンゴ形のモグラタタキみたいのが2500円くらいとか…なんか値段の感覚がおかしくなりそうゃん…。んでもアカリはすごく喜んでました!んで大型おもちゃ屋さんに移動しこないだアカリがめちゃめちゃハンドルをさばいてたおもちゃとか馬の乗り物まで…。なんだか盆と正月と誕生日とかとりあえずめでたい日がいっぺんにきたようなプレゼント三昧な一日でした。こんなに欲しいものだらけに囲まれホンマに立派な大人になれるんか心配になったり(-.-;)


そして夕食時に大事件!
アカリがご飯たべて即嘔吐。母はまともにうけとめちゃい、一気にブルーに。アカリはばぁが食べさせたチョコばなな かメロンがつかえただけみたいでその後は元気にしてました。全身ずぶぬれになった母は店の人に制服をかりなんとか。
コドモといるとほんと何が起こるかワカリマセン…。
明日で最終日!無事にすごせますように(>_<)


写真はショッピングモールで出会った猿軍団のリク君。はじめての猿まわしにちょい興奮しました!

ち、ちかれた~(-.-;)

今朝、9時過ぎに埼玉につきました!そんなにひどい渋滞もなく、んでもさすがに帰省ラッシュで夜中でもSAは人がいっぱいでした!

まず旦那の実家へいき、親戚の集まりに顔をだし、コドモ同志の遊びに参加させてもらい、アカリも楽しんでたみたいo(^-^)o

その後 友達とご飯食べにいきました。アカリはまだまだ外食では落ち着いてはたべれないけど外で食べるなんて気分転換には最高でした!
んで旅の疲れと気持ちを盛り上げるためにと理由をつけ、父と母は新しい帽子を買いました♪

これで明日からも帰省生活ガンバルぞぅ。

カールおじさん。

某スーパーへいくとカールおじさんがウロウロしてました。

なんかすっごくでかくってちょいぶきみやったんやけども

とりあえず記念撮影を♪


んでその後ゲーセンコーナーへ。

なかなかむずかしかったんやけどもアンパンマンのおもちゃゲット!!

これですっきりお盆を迎えられる♪


父ちゃんががんばってる間アカリは横で

「パンパンパン!!」と応援してました。

起き上がりこぼしに続いて今日のはなんか刺激的なボールが飛び上がって

転がるアンパンマンのおもちゃ♪


そのうち父ちゃんか母ちゃんがアンパンマンの人形さんをとってやるから!!


さあ、今日の夜から埼玉へ帰省です。

とりあえずがんばります。。


カールおじさん。

ゲーセン。

ゲーセンでいただいたものたち。

リッフォーム。

今日はうちの実家の壁紙・床のリフォームを。

旦那さんがやってくれたんだけども。。。

おもってたよりはるかに大変で汗かきまくり。


古い壁紙をはがすのはなーんか気持ちよかったんだけども

うちにできるのはそのくらいで後は旦那まかせ。


今日はまだ途中までしかできなかったんだけど

また明日朝から続き&床!!


きれいに仕上がるのが楽しみです。


その間、アカリは何をしてたかというと・・・

2階でババとクーラーの部屋でゴロゴロしたり雄叫びをあげたり。

んでも泣かずにまっててくれてカシコかった♪


今日はバタバタしてて写真を撮るの忘れたので

一番初めのアカリを乗せます♪


産まれたて。
まさにオギャー!!フニャー!!

ふたたび散髪。

こないだお風呂場で散髪したんだけどもなんかぼっさぼさなもんで

気になって今日はお昼寝中に散髪しちゃりました。


旦那さんに写メールで散髪後のアカリをみせると

「サルみたい。」とのこと。


うちとしてはなんか男の子っぽくなった感じがして良くできたほうだと。

週末につれてく同窓会でみんなにみてもらおう♪


最近暑いので麦茶を良く飲ませるんだけど

上手にストローが使えるようになってきました!


お兄ちゃんになったもんです。


んでも最近麦茶を飲んでは「だー。。。」っと口からだだもれ。

まずいのか?母の反応をみてるのか?


散髪。

アンパンマンらぶ。

おもちゃのアンパンマンコーナーにつれてくと

アカリはちょっと興奮気味になり「あんぱん!!あんぱん!!」

あっちもこっちもアンパンマンに囲まれちょっと幸せそう。


今日はアンパンマンのハンドルがついたのりもの?にのってみたんやけど

これが息子にとってかなりヒットやったみたい。


トラックの運転手バリにハンドルをまわしまくり叩きまくっておりました。


3歳からってかいてあったけど11ヶ月でも楽しめるみたい。



がちゃがちゃのアンパンマンの木の車シリーズってのがあったのでやってみたら

でてきたのは「ホラーマン」が車にのった不気味なやつでした。

再度アンパンマンを狙ってやってみたけど今度は「バイキンマン」

なぜか悪役ばっかでした。。


ちなみにうちにアンパンマンボールシリーズのホラーマンも。


そのうち主役級のもだしてやりたいもんです。


試乗②


ものすごいハンドルさばき!!


散髪。

アカリは髪の毛が伸びるのが早いです。

気がつくと結構ぼうぼう。


んで、今日お風呂場で散髪しました。

起きてるときに切るのは今日がはじめてで

きょろきょろしてなかなかむずい。


お盆に親戚に会うのでさっぱりしたかったんだけど

変になるのも嫌だったもんでちょっとにしときました。


写真は散髪後、おもちゃばこを荒らしてるアカリ。

いつも引き出しからとりあえずおもちゃを全部出し

いっぱい掘り投げてからあそんでます。


バイキンマン。