ティピーってご存知ですか?






私はまったく知りませんでしたが、インディアンのお家だそうで


テントの中で焚き火ができるという活気的な代物です。


もう焚き火がしたくてたまらない私は静岡県下田に程近い Cycleyaさんに予約。


他にも泊まれるティピーはいっぱいあるみたいなんですが、焚き火不可ばかり。


大人2500円子供は無料。


薪は無料、調理器具も無料。


なんて素晴らしい。
 

いつもテントを張って青ビニールシートを張り殺人現場のようになる私には持ってこいの場所でした。










中の感じが昔見たサーカスのようでした。






焚き火の匂いが故郷を思い出させてくれて、見てるだけで最高な気分でした。


ここ一ヶ月くらい肩が重くて初肩凝りだったんですが、すっきりなくなってしまいました。


周りもいたるところがミカン畑


敷地内にも柑橘類がたくさんなっていて

 
こちらを経営されている方がサマーオレンジをもいでくれ、香りを嗅がせてくれて



あぁ懐かしい。



ミカン畑と生コンの景色を交互に見て、愛媛に似ているなぁと



電気毛布も十分な薪も用意してくださって寒くなくとても快適でした。


いつもはどこにいったなんて詳しく書くことはありませんが


経営している方に長く続けて欲しいなぁと思いまして。


ネットに書いてあることが酷評ばかりだったので、悪いことはあまりあてにならないなぁと


私は個人的にはまってしまいました。


道のりは中々遠かったですが、また行きたいと思う場所でした。