2018/3/3

春の青春18きっぷシーズンが始まりました桜

この冬は寒くて、春はまだずっと先のように感じていたので雪の結晶
青春18きっぷ滝旅第1弾は、春を求めて房総半島に決定〜コスモス


(追記)
書き忘れていましたがあせる
今回は長女と私のふたり旅音譜
パパさんと次女はお留守番ですニコニコ



{90D24709-BB3E-43CA-B5B3-FC1211D83276}

スタートは西船橋駅から電車
今回は鉄道旅多めで、vol.1 に滝は出てきませんあせる
ゴメンナサイあせるあせる

西船橋駅から総武線に乗り、千葉駅で安房鴨川駅行きの外房線に乗り換えます
鉄道旅の楽しみのひとつ…それは駅弁お弁当
調べたところ、千葉駅人気No.1の駅弁は「トンかつ弁当」(500円)らしいので、早速買ってみましたニコニコ

{CA40CFE1-210B-4AFE-AA28-B41E33C9F592}

トンかつ弁当で500円、安いですよね¥
テンションが上がるような下がるような微妙なパッケージですが、さて中身は…。


{766E3EC3-6CD8-4E03-8119-3707F5A48384}

長女の第一声「カツ、薄っビックリマーク(笑)」
カツはペラペラ、豪華駅弁には程遠いチープさですえっ
でも、これが不思議と美味しかった割り箸
なんて言えばいいのか…駄菓子のような旨さなんですよね。
ゴデ○バのチョコも美味しいけど、チ○ルチョコ
も美味しい…そんな感じ音譜

{F323B16B-3BD8-4F6E-AC0F-7A1D5BACE84E}

御宿駅を過ぎて、ようやく海が見えてきました波

{B0260EC3-2B0A-4365-8465-63604B0BB1A4}

電車から海を眺める。
それも今回のお楽しみのひとつニコニコ

{050BE118-0940-4FD9-BDB4-681EB2DAC0E8}
(写真  長女)

朝の太平洋はキラキラ輝いていましたキラキラ
長女も「うわー、キレイアップ」と大喜びラブラブ!

安房鴨川駅で内房線に乗り換えます電車
房総半島、線路はぐるりと繋がっているけど、ここで外房線から内房線に変わります。

{EBC29BBF-35C9-42EA-8D70-FFA95FC7F338}

和田浦駅で下車。
房総半島らしく、お花がいっぱい咲いていましたコスモス

{E5A3AFB6-5A60-47B9-9188-D26649106BAD}

{84A93CBD-66FF-4526-9B52-DAF473A80242}

跨線橋からの眺め
和田浦駅は海が見える駅でした波

{CC4CC609-8BFD-4929-8596-54C6C564B20E}

これから花嫁街道ハイキングコースを経て黒滝へ向かいます走る人

{62F5359E-8ECA-441A-8EA7-2CEB324B40D7}

{53746F79-820D-42C5-80B5-D57C190A5A66}

上矢印
マップ、大活躍だったのでヨレヨレですがあせる
駅には2種類のハイキングコースマップが置いてありました。

{EE0F4E03-562C-4F56-A6D4-D4131F85A129}

和田浦駅は関東の駅百選のひとつだそうです。
駅前にフェニックスがあって素敵やしの木

{A8D48955-085A-4934-9CCA-681D4AAF2213}

{3DC03E91-8C6D-4301-AC15-E0176D351957}

{8D7FFBAF-625B-492D-9905-70570DB9DFE1}

駅から至る所に標識が出ているので、迷うことはないと思います。
和田浦歩こう会の皆様、ありがとうございますお願い

{03D1E656-423B-4294-A9A0-1E597E752A44}

花嫁街道のことを知ったのは随分昔のこと。
ここは絶対、春に来ようと決めていました。
菜の花の香り、蜂の羽音…春をいっぱい感じることができましたコスモス

{98D4AAC7-BE07-4C31-96D2-04720912AB24}

新日本百名山の烏場山を挟んで、花嫁街道と花婿コースに分かれています。

{3F887472-4A9E-4C9F-9030-F1531C080935}

花嫁街道から鳥場山に登り、花婿コースで下山するルートでトレッキングスタート走る人

{ACA44E10-5423-4281-861A-85EC30083726}

ここから山道になります。

{E397E525-34BF-46A0-AB13-FB520150F583}

山間の村と海辺の村を結び、かつては花嫁行列も通ったことから花嫁街道と名付けられたそうです。
…でもロマンチックな名称とは程遠い山道汗
結婚は甘くない、ということでしょうか汗汗

{7B23A33D-CDD2-41ED-81F2-CC24EA6EDCA1}

第一展望台。ところが…

{AAE6BAB7-F088-41E5-B436-39A99CBCAEDD}

展望できずあせる

{99295BED-576F-4E9D-9CD0-CE5E98242E4C}

杉林に囲まれていました。

{CD01E415-FDBB-4B30-AC3F-04154589D0A9}

続いて第二展望台は…

{05CC0623-3117-4C41-8CB7-002008A47971}

海が見えたっ波

{FB21DAD9-FCE1-4104-9423-3F986D9B153E}

涸れ沢に架かる木の橋を渡ってズンズン歩く走る人

{000DAE63-F155-4974-91D8-45F7C1C16EBD}

見晴台(ガヤ場)です。
南側に開けていて、海が見えて開放的音譜
ここでお昼ごはんを食べている人が多かったですおにぎ

{CD75FFF3-A8EB-4AC2-97C6-A1BA9E5F7D8F}

第三展望台。
こちらは海と反対側で、房総の山々が良く見えました。

{5CC013D9-5821-43B3-B40B-C2BC55FA32DE}

そして烏場山山頂。
ここはいろいろな景色を楽しむことができましたニコニコ

{3A25C812-DBB1-405B-BF57-9A36746EB6F5}

海も見えるし、
(写真だと分からないかな汗

{2682AE49-A074-480E-A2F4-A439C33E7209}
(写真  長女)

富士山も見える富士山
千葉に住む友達が「房総半島は標高が低い分、ちょっと登っただけで絶景が見られるよ」と話していたのを思い出しました

{20D00E72-A8B1-41F1-B9DB-F05D042A83C6}

絶景を眺めながらお昼ごはん割り箸
外で食べるカップラーメンは、なぜか美味しく健康的に感じられますラーメン

ここからは花婿コースとなり、黒滝を目指します走る人



クリップつづくクリップ