入試結果グラフ♪ | 自己責任でなんとかしてね。大学受験。

自己責任でなんとかしてね。大学受験。

長男、2011年2月に中学入試終了。
次男、2013年2月に中学入試終了。
中学受験は子どもの成長するための場所探し。
子どもが笑顔で過ごせる学校が一番♪


志望校や目指す学校について
色々な考えの人がいていいのだと思う。

まだ可能性が無限にあるときだから。
そしてそれは不可能ではないから。

4年生くらいまでは、誰もが御三家志望でした。
学校選び、三択?ってくらい(笑)。
その他の学校は、行っても意味がないわ という方もいました。
その信念が、子どもに頑張らせるエネルギーになる人もいるし
その強い気持ちが実際に合格を手繰り寄せるのだろうとも思います。

でも、上の子がいる人にはちょっと気を使って欲しい~。。。
その子が通っている学校はもちろんだけど
その子じゃなくても、その子のお友達が通っている場合もあるからネ。

受験を経験してみると
どの学校にも頑張って入った子、複雑な思いを抱えて入学した子、
色々な子がいることがわかります。
難関校でもそうでなくても、一生懸命な時間を過ごしてその場所にいるの。。


去年、S塾に通っていた次男のお友達のママは、
「長男君の学校もいい学校だと思うわよ、近いし。
だけど、やっぱりここまで頑張ったらね、、
(あそこじゃね)って思うの。」

(  ゚ ▽ ゚ ;)・・・。
これはズバリは言っていませんが、
気を遣っているかっていうと、ちょっと微妙です・・。

私は、大人なので?
「気持ちはとってもよくわかるよ。」
って言いました。
ぐー

(でも、直球のお人でしたから、裏がなくて付き合いやすかったです。
超仲良しさんだったら、OKですが、そうでもない場合は
身近な学校には触れないが正解だと思います(・ω・)/。)

6年生になると
難関校は入るのが難しいから難関校というのだという
当たり前のことに気が付き、
だんだんに(いや、6年生になると突然に)志望校の大移動が始っていきます。

きっと
その時に、辛い思いをされるご家庭もあるのだと思います。

でもそれはそれ。。。
そこで中学受験やめた!と言えるかというと
言えないです。

もう4年生、5年生で頑張ってきちゃったから・・・。
頑張ったら、頑張っただけ、上がるという世界でもないけれど
頑張ったら、頑張っただけ、やめられない世界ではある・・気がします。

うちもそうです。
いや、さすがに入塾テストからして入れなかった長男がいましたから
難関校、、じゃなきゃ、、、なんてことは言えませんでした。
ちょっと上位校くらい?(笑):*:・( ̄∀ ̄)・:*:



二人の受験を終えてみると
我が家の場合は、おそらく適正な学校と(思われる)ところに決まりましたが
ミラクルの難関校合格は辛い現実が待っているということもわかってきました・・。

ミラクル・・・っていうのは
四谷大塚の入試結果グラフで
自分の上は赤グラフ(不合格)なのに、
自分のところだけが黄色(合格→進学)になったような
状態の場合。

ある程度の塊がいる層ならば、お仲間がいるってことだし
そこまで繋がっているので、頑張ってついて行けると思います。

でも、
明らかにポツンと入ってしまうと
よほど学校側が手を差し伸べてくれる学校でないと
大事な大事な成長期を辛いものにしてしまうかもしれません・・・。


志望校を決めるとき
進学先を決めるとき

掲載されている学校ならば(少ない気がするんだけど)
学校生活を想像する参考になるかもしれません。


四谷大塚の入試結果グラフ
サピックスの子が入っていないから意味がないとおっしゃる方もいますが
(そう言いながらも、サピの人も参考にされているようですヨ)
いいデータだと思います。

なので合不合を受けると、入試後にお電話で進学先の調査があると思いますが
いい結果もそうでない結果も協力してあげてほしいなーと思います。
直営、提携塾以外の受験生の情報を取り込んでいるから意味のあるグラフだと思うし
そうやって協力してもらっているから、四谷も広く公開しているのですよね。
(でも、きっと以前より、データを取りにくくなっているでしょうね。。。)

←四谷の回し者みたいだわ~。ヾ( ´ー`)