ウォーキングデッド | Amazon輸入実戦記 ~アマゾンFBAを使った輸入ビジネスを実践し、PC1台で世界を旅することを目指すブログ~

Amazon輸入実戦記 ~アマゾンFBAを使った輸入ビジネスを実践し、PC1台で世界を旅することを目指すブログ~

初めての記事から100回に渡り、
輸入ビジネス・アマゾンFBA販売に関する
スタートアップに必要なことを書かせていただきました。
現在は、新ブログにて更新を続けています。
左下の「ブックマーク」より是非お越しください。

こんにちは、TAKEZOです。



最近、ようやく海外ドラマ、

「ウォーキングデッド」のシーズン4を

コンプリートしました。



ここ2、3か月は仕事と海外ドラマの

往復しかしていないような気もします・・・(笑)



ウォーキングデッドは

ゾンビが出てくるドラマなのですが、

あくまでも出てくるだけ、つまり一つの要素に過ぎず、

メインとなるのはやはり人間ドラマです。



こういうのってありがちですよね。

エヴァンゲリオンでは「使徒」が敵かと思いきや

結局一番怖いのは「人間」みたいな。



寄生獣もそう。

寄生生物が敵かと思いきや、

浦上がしっかりとクライマックスで

「人間」の役割を演じていたり。

(分からない方、すいません)



ウォーキングデッドも

人間以外の恐怖の要素を設けておきながら

帰結するのは人間の恐怖という、

ある意味、王道の展開。



主演は観たことがない俳優さんですが、

ヒロインは「プリズンブレイク」でもヒロインの

サラ先生を演じた女優さん。



特段、美人ではありませんが(笑)、

なんとも魅力的なお人です。



ドラマの雰囲気は若干、

「LOST」に似ているように感じます。

なので、LOSTが好きだった人は結構好きかも・・・



そのLOSTのソーヤー的なポジションで、

ダリルという役を演じる

ノーマンリーダスという俳優さんがいるんですが、

メチャクチャかっこいい。



かつて「処刑人」という映画の

主役の一人を演じた俳優でもあります。



1シーズン24話もなく、

毎シーズン、サクッと終わるので

ちょっとグロ系の世紀末的ドラマが観たい!

という方には(そこそこ)オススメです。



というわけで、

最後まで読んでいただきまして、

ありがとうございました!


こちらは著書になります。
私の持つノウハウを余すことなく詰め込みましたので、
是非一度クリックして詳細をご覧いただければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 メルマガの募集は停止中です 】
再開まで今しばらくお待ちください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━



●編集後記●



ゾンビものが好きって人、

結構いますよね・・・!



私の友人にも一人いるんですが、

ゾンビ映画のDVDを50枚以上所持・・・(笑)



どこに魅力を感じているのかが

いまいち分からないんですが、

需要がある限り

今後もゾンビものは作られ続けるのでしょう(笑)






※このブログは、旅や、映画や音楽などのエンターテイメント、
また、ちょっとしたビジネス思考などについて書いていきますので、
宜しければブックマークなどに入れておいていただき、
たまにでも覗いてくださると幸いですm(_ _)m