昨日、寄り道してたので

少し遅めに帰宅すると

留守番してた長女小2が

「お野菜届いたよ〜」と。

ん?なんのこと?

そんなん頼んでないのになんで?


見ると野菜室にビニールごと保管

してある。何これ?

そのそばにタオルやら入った

日用品が入った袋もガーン


察するにネットスーパー⁉️


すぐに電話しようと明細探すもない

スーパー名がわかる情報なし


商品みたりして

手がかり探すもなし

疲れたし晩御飯の用意も

しないとで

間違いに気付いて取りに来るかな?

と思い、そのまま放置。


ご飯食べ終わって🍚

ふともしかしたらポストに

なんか入ってたりするかも?

と思い、確認しにいく。


昨日の日付の

○イフのネットスーパーの

不在票


間違いない。これだわ。


電話する、つながらず。


電話する、つながらず。


やっと繋がって経緯説明。


届かないトラブルが一件あったとのこと。

住所伝えると隣のマンションと

間違えたらしい。


にしても、にしても、にしても

めっちゃ手間。今のこの時間。


明日引き取りに来る時間が

その時明確に答えられなかったので

明朝電話してきてもらった時に

お伝えすることになった。


仕事中かかってきたので

出て対応した。


夕方夫に対応してもらう。


粗品の一つでも持ってくるのかと

思ったけど、

それもなくえらいすみませんでした

で終わったとのこと。


普通、なんか割引券あるとか

店で余ってるノベルティ持ってくるとか

(別にいらんねんけど)

誠意が全く感じられず


こっちはわざわざ手間暇かけて

連絡したのに

こんなことなら連絡せずに

放置しておけばよかった。


でもなんか泥棒してるみたいで

いやなので返せてよかったけど

もやる出来事でした。


絶対あのスーパーは行かないし

近所の人にもこの件は伝える