昨日のこと。

プレドニンを服用してから1週間。今日からプレドニンが50mgから40mgになる。
まだ下痢と血便ありなので心配だ。ここ数日血液検査もしていない。気になる。

朝、トイレへ。相変わらず、下痢と血便。踏ん張りがなくなったのは気になる。頑張れ、大腸!

朝食。

朝食は楽しみ!そう、ロールパンが!

午前中、昨日再発見した自分で作ったWebコンテンツのリニューアルを考えていた。内容は変わらないのに結構な工数がかかりそうで、もっと見直ししなければと思う。
似て非なるコンテンツを2つ考えているが、うまくロジックを連動できるかもカギだな。

昼食。

時間を持て余してる。
これは元気になった証拠。

1週間ぶりのシーツ交換があった。
ちょっと気になってたから嬉しい。感謝です。

夕食。

下痢が続くから正露丸飲んじゃダメかなとネットで調べたら、やっぱり同じ考えの人もいた。結論、絶対ダメ。正露丸に限らず下痢止めは飲んじゃマズイ。死亡事故や違う病気を併発する例があるほど。

下痢が続くとアサコール 効かないかも、ペンタサのほうがいいかもと先生が言っていたのを思い出す。主治医に聞こうとするも月曜まで来ない、とのこと。代わりの先生もお休み中とのこと。入院してるのに3日後とは、、、再入院前の状態に近い大事な時期だというのに、、、
とはいえ、思いつめてはいけない。

大丈夫。よくなってる。

【排便】
1回(下血あり)

【取り入れてること】
眠れないときは、自律神経を整える音楽を聞く
食後30分、右腹を下にして横になる(その際、寝ないように注意)
寝るときはまず体を真っ直ぐにして自律神経を整える
爪ツボ
夕食時にヨーグルトを食べる
複式呼吸、気付いたときにちょっと
トイレ後など適当なタイミングで、壁にかかとと背中と両肩をくっつけて、1分間立つ

【たまにやってもらうこと】
足ツボマッサージ

【治療内容】
アサコール(朝昼晩三錠ずつ)
イムラン (朝半錠)
プレドニン5mg(朝昼4錠ずつ)
バクタ配合錠(朝一錠)
ファモチジン(朝寝る前一錠ずつ)
レクタブル(朝寝る前に注腸)
LCAP(毎週火曜 9/11回)