今日は、某大学にて話をする機会をいただきました。
ちなみに、「授業の到達目標」
・社会人としてどう働いたらよいかを考える。
・社会(企業)が求める人材像とはどのようなものか学ぶ。
・地元に存在する企業を身近にとらえてみる。
・自分自身の職業選択に当たってのヒントを得る。
ははははは、ハードル高いなぁ~
だから面白い。
高尚な話など全くできないし、
聞いた話をしても伝わるわけがないので
私に出来ることを私なりの解釈で組み立て話をしてみた。
二週連続でいただいてるので、
今週は、私の経験談から
『本気で生きることと時間』
この辺りを何となく感じてくれたらいいなぁ~
と考えながら話してみた。
聞いていた学生さんたちのイメージとちょいと違い
いい顔をしている学生さんたちが多かったのでなんか嬉しかった。
感想もとても読んでて楽しい。
来週また会えるのが楽しみやね。
来週もよろしくお願いします。 感謝。
~小さな幸せ~
コメントありがとう!! 感謝。