声を出すこと | 三代目社長の等身大ブログ

三代目社長の等身大ブログ

名古屋の東区にて、父の後を継ぎ、可愛い3人娘を含む
大切な家族と三代目として米屋をやっております。 
そんな現在の自分を等身大で表現していきます。
よろしくお願いします。

昨日、偉いさんの大きな会合とこじんまりとした会合二つに出席した。


大きな会合では、ほとんど発言しない私。


いつも時間が足りずに後半の議題が掛け足になる。


そのため、んっ?


と思っても、ついつい長引くからなぁ~と思い、


必要最低限にとどめる。



その結果、お世話になっている方々に


「一言も発言しとらんやろ」


「疑問は解消して帰らんとストレス溜まるぞ」


「言いたいことはいわなあかん」


と言われる。



こじんまりした会合では、喋り過ぎかな?


と、時折反省するほどよく発言をする。



そして、会歴もそこそこ長くなってきているので、


立場を踏まえた発言を求められるにもかかわらず、


個人的な意見を述べることが多い。



どうやったら自分、自社、参加された方々により学びになるか


もっと考えねば。






~小さな幸せ~


運動仲間が増えそう。              感謝。