日曜日、おやすみとしては久しぶりに30度程度の曇り空。

  公園日和やで工藤ニヤ

  高頻度でご実家やドコモショップに行きたがる主人も留守の為、近所の総合公園にたっくんとお出かけをしました車
  広い公園を走り回り、遊具に喜ぶたっくんの笑い声、追いかける自分もカロリー消費をし、独身時代まであとマイナス1キロにまで来た体重をなんとか落とす。一石二鳥、たくさん遊べばお昼寝もバッチリなので一石三鳥の作戦ビックリマーク

  公園に着き、人がいないわけではないのに普段は子供達が群がっている大型滑り台が空いていて変に感じる。小さな子でも滑りやすい傾斜の緩やかな大きな滑り台。たっくんも大好きニコ

  不信に思いながらも、とりあえずたっくんと私はウォーミングアップに小さな丘の斜面に作られた小ぶりな滑り台で遊ぶジェットコースター
  周りの子たちの滑り方を見て真似して遊ぶたっくん。お腹をつけて滑るのが楽しいようだほっこり

  ひとしきり遊び、靴下と靴を履いてなぜか人がいない大型滑り台の様子を見に行く事に。
  上まで行かなくても大体わかった理由…。手摺も階段も鳥のふんだらけだえー?手摺を掴めないし、危なくて登れない。
  台風は挟んだけれど、暑さで人があまり遊ばなかった為すっかり鳥さん達の休憩所になっていたようだショック

  低い位置はお好みでは無いようで鳥の糞は無い。下の段から滑るローラー滑り台で遊ぶ事にしました。それでも充分楽しみ、たっくんと私は公園をあとにしました。
  

  車の中でたっくんには再度水分補給をしてもらい、家でお昼の準備。
  お腹は減っているだろうと思っていたが、なぜかたっくんは少食。シャケおにぎりの小さいものとバナナしか食べてくれない。大好きなお豆さんも食べない。
  オムツを替えると、なんだか熱い。お熱を測ってみると38.1度ゲホゲホ
  だるそうな為そのままお昼寝をすることにした。すぐには眠らないが、いつもからしたらかなり大人しい。

  熱がある為時々うなされているが、起きていると主人の実家から持って来た軽装甲機動車で遊びたおす。度々私の上で作戦行動を行う爆弾
  今まで無いタイプの車両でありたっくんの中で最高にホットなのだろう。

そしてまた疲れて横になる。肌掛け布団を

  ほら、お熱があるんだから…
 
  と、かけると、

  うっせんだよ

  そんな事を言われた。

  えっあせる今、うっせんだよって言ったのアセアセはてなマーク

  震撼したが、当の本人はウトウトzzz

  結局1日半を過ぎ、未だうっせんだよに似た言葉を探している私がいます。