前回の続きですが・・・

 

 乳幼児健診後一旦たっくんを保育園に送り届ける。この時点で午前11時過ぎ。

 今日今からとしくんのお見舞いは行っても、造影CTの検査などが入っており、無駄足になるのでホームセンターで缶スプレーを買い、自宅のベランダから出ている2本の鉄の柱の丁寧に錆を払って塗装しなおした。

 さびている部分をスプレーで塗りつぶしていく作業は今のぐちゃぐちゃもやもやした自分の心を塗りつぶしていくようで落ち着くぼけー

 塗装を終え水分摂取しながら多動について調べていると、もう夕方だった。1日が過ぎるの早過ぎる!!

  夕飯を少しだけ準備し、たっくんを保育園にお迎えに行くと、担任の先生が声をかけて下さる。


先生「今日健診何か言われましたか?」

 そう聞かれた。この時もう保健センターから連絡が行ってしまっているのかアセアセと思ってしまった私。

 

私 多動気味ではないかというお話でしたショック

 

先生 確かに動きはかなり激しいとは思います。言葉が出てこないとパニックになってしまうとかもあるかもしれないです。

 

私 最初の子なので、男の子は普通これくらい元気なのかと思っていて・・・。それに周りが賑やかだとテンションが上がってしまったようで・・・

 

先生 園の方でも今はお話を聞く時だよ。とかそういう風に教育をしていくようにしますね~。

 

私 よろしくお願いします。

 

 大まかにはこのような会話をして帰って来た。

 

 夕食時、流石に主人に「多動気味」と言われて落ち込んでいるとは話せなかった。主人から私は子供の将来を心配しすぎる。と言われている。それが原因で昨日夫婦喧嘩してしまった位なので言えなかった汗

「動きが激しくて落ち着きが無いところを指摘されたかな。」位に話した。主人は「落ち着き無いのは自分に似た」とあっさり考えていた。私からすると主人は気にしなさすぎな印象だけれど、結局人それぞれなのだろう真顔

 

 翌日相談電話をしてみると、発達相談のOTさんは予約が2ヶ月先まで埋まっているという。

 保健師さんが保育園に行った時様子を見てみるという事になった。

  その上でどう接していくのが良いのか案内をしてくれるという。とりあえずは連絡を待とう。

  

  今は気にしても仕方ない。たっくんはたっくんだ。もし人より落ち着きがなくても、大切な我が子。大きな怪我をしたりしないようにしっかり見守ればいいんじゃないかな。

  

  その上で、多動疑いが杞憂に終わるのを願っている。