2008年12月上旬撮影、「LED30万球を一面に敷き詰め、幻想的な大海原を演出するイルミネーション。」を撮ってきましたのでご覧下さい。

HPからの抜粋ですが「総合プロデュースは今年3回目となる、雅楽師で作曲家の東儀秀樹氏。
LED30万球を敷き詰め東儀氏オリジナル楽曲に合わせた「光の波」が幻想的な大海原を色鮮やかに表現します。カレッタ汐留で素敵な夜をお過ごし下さい。また東儀秀樹(とうぎ・ひでき)雅楽師・作曲家 1959年東京生まれ。奈良時代から今日まで1300年間雅楽を世襲してきた楽家。日本古来の伝統楽器を用いて独自の世界を切り拓く。日本の伝統文化を海外へ紹介、国際交流の担い手としても注目を集めている。」と記載されています。


映像によるGoodな関係-東京都:レガッタ汐留のイルミネーション

映像によるGoodな関係-東京都:レガッタ汐留のイルミネーション

映像によるGoodな関係-東京都:レガッタ汐留のイルミネーション

映像によるGoodな関係-東京都:レガッタ汐留のイルミネーション

映像によるGoodな関係-東京都:レガッタ汐留のイルミネーション

映像によるGoodな関係-東京都:レガッタ汐留のイルミネーション

映像によるGoodな関係-東京都:レガッタ汐留のイルミネーション

映像によるGoodな関係-東京都:レガッタ汐留のイルミネーション

映像によるGoodな関係-東京都:レガッタ汐留のイルミネーション

映像によるGoodな関係-東京都:レガッタ汐留のイルミネーション

映像によるGoodな関係-東京都:レガッタ汐留のイルミネーション

投稿済み東京関連映像
「東京ミッドタウンのウエルカム・シャンデリア」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-12-17
「日本テレビ・クリスマスイルミネーション」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-12-13-1
「表参道ヒルズのイルミネーション」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-12-13
「岡本太郎の壁画」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-22
「深大寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-16-2
「西光寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-13
「高幡不動」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17
「東京都庭園美術館」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-10
「東京国際フォーラム」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-28
「明治生命館」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-24
「浅草サンバカーニバル」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-08-31
「江戸城:二重橋」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-08-27
「阿波おどり」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-08-24
「法務省旧本館」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-08-23
「豪徳寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-08-07-2
「新宿:熊野神社」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-08-06-5
「お酒のブランド:東京農業大学」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-08-06-4
「重要文化財 明治丸」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-07-15-1
「洗足池公園」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-06-29-3
「護国寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-06-29-2
「築地市場」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-06-29-1
「東京都の主な名所お飾り」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-06-20-1
「都庁本庁舎:日本各地の特産お飾り」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-06-20
「築地本願寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-06-19
「等々力渓谷」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-06-16
「聖路加セントルークスタワー」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-06-12-2
「都庁本庁舎」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-05-30-2
「ナイアガラの滝と都庁本庁舎」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-05-26
「ぽん太の広場」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-05-23-1
「旧安田庭園」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-05-19-1
「勝鬨橋」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-05-17-4
「月島もんじゃ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-05-12-1
「気になる高層ビル」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-03-27
「徳川家の菩提寺:増上寺と桜&東京タワー」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-05-02
「池上本門寺の五重塔と桜」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-04-20-1
「六本木ヒルズと桜」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-02-19-2
「フジテレビジョン本社」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-01-04-3
「お台場冬の花火」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-01-13
「お台場海浜公園」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2007-12-20-2
「羽子板市」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2007-12-20-3
「青空をバックに」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2007-11-26-6
「湯島天神の菊まつり:No.2」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2007-11-26
「湯島天神の菊まつり:No.1」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2007-11-20
「六義園:紅葉」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2007-10-14-3
「浜離宮恩賜庭園:No2」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2007-09-16-2
「浜離宮恩賜庭園:No1]
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2007-09-15
「浜離宮恩寵庭園:キバナコスモスと蝶」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2007-09-08
「浜離宮恩寵庭園:キバナコスモス」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2007-09-07
「泉岳寺」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2007-09-01