
フェーへは、飲食店やショップがたくさん入った複合施設。
フェーへ (Höfe) は、中庭を意味するそうです(複数形)
初日にこの界隈でビールを飲んだ。
結構、狭いところで、動ているようです。
見えてきました。
正面の建物がそれです。
入ってみましょう、と思ったが、入り口がどこなのか最初分からなかった。
正面の扉を入ると、そこはスポーツ用品店の入り口だったりする。
入り口を探します。
お客さんが出入りしているので、ついていけばいいので。
中に入りました。
レストランがあり、建物に囲まれた中庭がこれです。
こうした中庭がいくつもあります。
これは、日本では見たことがない作りですね。
これもまた別の中庭。
上層の方は、レジデンスになっているようです。
人が住んでいます。
日本でも、高層マンションの下がマックスバリューとかあるから、そんな感じなんだろうか。
貧困な発想だが。
ショップもいくつか入ってみました。
買いませんが。
雰囲気はいいですね。
レストランもにぎわっていました。
結局、何も食べなかったが。
上層階は、こんならせん階段になっている。
上っていくと、郵便受けがあったので、誰か住んでるようです。