絵画館 折角なので、美術館へ。 絵画館、Gemäldegalerie。 ゲメルデガレリエ、ですね。 このあたりも美術館がいくつかあるようです。 現代美術館が近くにありました。 教会や、ベルリンフィルハーモニーの本部もありました。 中へは入れませんが。 ここは歴史的建築ではなく、近代的になっています。 広いは、広い。 本当に空間に余裕がある作りになっている。 入場料は10ユーロ、1600円。 ベルリンウェルカムカードはここでも使えなかった。 ウエルカムする気が感じられない。 フロアマップがあったので、参考に。 コレクションはすごいですね。 ホルバイン、デューラー、クラナッハ ファンエイク、カラバッジョ、ルーベンス、レンブラント、フランスハルス フェルメール2枚、ピーテルデホーホ2枚の豪華な部屋なのに、フロアガイドに載ってない。 このくらいの美術館になると、珍しくないんだろうかね。 レンブラントがたくさんありました。 推しなんですかね。 カフェで一休みしたのだが、コーヒーは、自分で自動マシーンでカップについで、カウンターに持っていく方式だった。 セルフサービス。 もうちょっと、気合を入れてほしかった。