さて、もう、移動しなくてはなりません。
 

 
ウェステインからは、徒歩で中央駅まで行くことができます。
 
 
今回は、ネットで、チケットを買いました。
チェコから、ドレスデンに移動する際、コンパートメントだったのだが、そこにいた若者たちが、検札時に、全員、スマホを見せて、2次元バーコードを読み取ってもらっていた。
今の時代は、みなそうか。紙の切符は私だけ。
なので、今回は、ネットで取ってみたのだ。
 
 
スマホに送られてきたチケットの2次元バーコードを見せればいいだけ、のはずだった。
ところが、座席を指定したはずなのに、座席指定になっていなかった。
インフォメーションに訊いたところ、空いてれば、どこに座ってもいい、といわれたが、さすがにそれは、混んでいたら大変なので。
 
 
切符売り場に行って、6ユーロ、だったかな、払って、座席指定にしてもらいました。
 
 
これで一安心。
いろいろありますな。
後は、列車を待つばかり。
 
 
来ました来ました。
 
 
インターシティーエクスプレス(ICE)は、初めて乗るかも。
 
 
 
大きく2と書かれた文字は、2等車を表します。
その後が、車両番号、その下の数字が、座席番号を表します。
 
 
一等車は1、と書かれています。
 
 
乗りました。