プラハ城二日目。
前回は、坂道を上ってへばりました。

実は、プラハ城には、別のアプローチがあります。城の川とは反対側のところまで、トラムが来ているのです。
そう、この駅で降ります。
そうすると、トラムで、標高をかなり稼いでいて、ここからはほぼ平坦にプラハ城を目指すことができます。
旅行会社のツアーらしき人々が、ガイドに伴われて、このルートで城を目指していた。
ガイドは、よく知っているのだろう。
このまま歩けば、城までほぼ平坦です。
右手に庭園があるので、眺めに入る。
綺麗ですね(名前を忘れてしまった)。
このまま前に進むとプラハ城が。
この前、あんなに苦労して登ったの、いったいなんなの。
プラハ城への、このルート、ぜひ、プラハに来る方は覚えてください。
何の苦労もなく、城に到達です。
測量士Kもびっくり。
何度見ても、凄みがあります。
今日も大賑わい。
先日、来たのと同じ視点。
ほとんど登ることなく、到達です。