夕食へ。
ロンドンでは、正直、外で食事をする気が消失していた。
レストランに入って、一品頼めば4000円超えるし、ビールやワインも一杯1000円を超える。それで、味も、どうせ大しておいしくないし、ともなれば、足も遠のく。
バゲットかじって、パブで1000円越えのビールでも飲むしかないという感じだった。
しかし、チェコの外食は、値段も悪くない(ロンドンを見た後だけに余計にそう)、味もそれなりにおいしい、
ということで、外食してみようという気になる。

これがメニュー表だけど、カード払いOKなので、これに7を掛けたのが日本円になる。
悪くないと思う。

ビールは自家製の黒ビールだそうで、それと、普通のピルスナーの2種類。ここも、ビールは、一々注文するのではなくて、グラスに注いだビールを、店員が持って巡回していて、飲み終わった客のところに、どっちだ? Dark or Light? みたいに聞いて、置いていく。飲むと、店員がきて、飲むと店員が来るの繰り返し、無限ループ。

アコーディオンで、チェコの民族音楽っぽいのを引きに来るおっちゃんがいて、皆さん盛り上がっていました。
しかし、よく聞くと、時々、アメリカのカントリーミュージックやってる。
なんでもいいんだろな。

たぶん自家製の黒ビール。

それに、食前酒だ、ということで、運ばれてきたので試してみた。
甘くて、アルコール濃度が高かった。なんという飲み物なんやろ。

注文すると、この白い紙に書かれていきます。
一番下の線が、ビール一杯、ということのよう。

頼んだのは、チェコ料理、豚膝肉のロースト。
若干、豚肉の臭みが残るのだが、コラーゲンたっぷりで、おいしかった。
付け合わせに、ホースラディッシュが出てくる。
これ結構好きなのでありがたい。
