せっかくのヨーロッパ、もう少しだけ続きます。


プラハの空港に着きました。


プラハはカード不可のところもあるとのことで、両替をしました。
これが失敗で、1コルナ10円というハイレート。
今、1コルナ7円切ってるんだが。
クレジットのキャッシングができるところを探したりすることもできたはずが。


やむを得ないか。


とりあえず、3日有効な乗り放題パスを買う。一日千円で乗り放題。


プラハは地下鉄とトラムの移動が主になる。


空港は郊外なので、のどかな風景が続きます。


空港からは、町の中心に直行するバスもあったが、乗り放題券を買ったので、最初は市バスみたいなのに乗り、その後で、トラムに乗り換えて街中へ。


Google マップが本当に楽。これが使えなかった頃は、地図を見ながら、必死に経路を探したもので。


Google マップがなければ、空港から、街中までバスとトラムを乗り継いで、とか無理だったろうな。


郊外は、中世のような建物とか全くなく。
あたりまえか。


そろそろ街が見えてきた。