今回のロンドン行は、たまたまマイルを使った特典航空券で、ビジネスクラスに乗れました。
マイルでもないと、この時期のヨーロッパ、まともにビジネスを買ったら、70万くらいするんじゃなかろうか。
マイル様様で。
 

 
国際線の飛行機に乗ること自体、4年ぶりです。
ビジネスの機材は一新して、更に快適になったそうで。
まずは、液晶テレビの画面が大きくなって、7kに。
私は、映画とか見ないんで、どうでもいいのだけど。
 
 
 
横側に幅が広がったので、斜めに体を向けると、更にくつろげるスペースが広がりました。
 
 
 
収納の小物入れもあり、便利に。
 
 
完全に個室にできるように、壁が、右側と左側に、出てくるようになりました。
これは、ボタンを押すと、出したり引っ込めたりできます。
 
 
あとは特にやることはありません。
ひたすら飛んでいきます。
ロシア上空を通れないので、14時間くらいかかってのフライトになります。
 
 
やることないので、お酒を飲むだけ。
ビジネスクラスは、シャンパンが出てくるのが素晴らしい。
 
 
そして、白ワインはオーストリアさんのものがありました。
 
 
飲んで食べているしかやることありません。
 
 
食事は洋食に。
おいしくたべました。
 
 
食べて飲んで寝るだけです。
 
 
 
こんな風に大回りしていく。
時間もかかるわけです。
もちろん、ロシア上空とか、間違っても飛ばないで欲しい。
 
 
こちらは、一風堂の豚骨ラーメン。
これは、1回目の食事が終わった後から、2回目の食事(軽食)の間は、いつでも頼むことが出います。
 
 
こちらも同様に。
かつ丼っぽく見えるけれども、肉は使っていません。
ご飯の量は、相当に減らしてもらいました。
 
 
 
これが機内最後の食事です。こちらは和食を選択しました
 
 
長い長いフライトの後、やっと到着しました。