グラスゴーには、スコットランドの街で唯一、地下鉄があります。こちらに来て、2週間近く経つのですが、地下鉄に乗るのはこれが初めてです。地下鉄は、グラスゴーの街の外側を環状に回っています。


これまでほとんどを、町の中心部で過ごしていたので、ほとんど使う機会がありませんでした。地下鉄は円環で、その中での移動には使えないのです。街の中心部を起点として、東西、南北に伸びているわけではないので。


街中の移動はバスが本当に便利です。ワン・ウィークパスを使って、乗り放題にしていました。


チケットは、窓口でも自動販売機でもどちらでも買えます。シングル(片道)で£1.75です。


環状線ですから、内回りと外回りのどちらかですね。


電車が来ました。小さい感じがします。ホームの作りも小さいです。





車内は狭です。都営地下鉄大江戸線よりも狭いんじゃないでしょうか。ロンドンだとピカデリーラインと同じような感じでしょうか。


設備は古さが目立ちます。振動も、騒音も、ひと昔前の地下鉄のようです🚇。



ブキャナンストリートに到着しました。ロンドンのいたるところに張り巡らされたチューブとは違って、交通網の中心になっているとも言えないような気がします。この街は、バスが主体です。なお、エジンバラに地下鉄はありませんが、トラムが走っています。