昨日初めて子どもと3人でAPEXチャンピオンになれた、どーも僕です。


唐突ではありますが、僕は何か買う時はAmazonレビューなどよりもブログのレビューを探して参考にします。


ありがてーと閲覧させていただき幾星霜。


僕も自分なりにレビューしてどこかの誰かに貢献できればといつき先生を膝に乗せながらスマホをとった次第です。



さて。僕はアンダーウェアにドライレイヤー2強を愛用してます。


ドライレイヤーとは、僕が言うのもおこがましいですが登山ウェアとして近年発明された、肌に1番近い層に着る高機能ウェアです(たぶん)。


このドライレイヤーは汗を即吸うのはもちろん、その水分を上層のベースレイヤー(吸湿速乾機能をもつ層。例えばユニクロのエアリズムはこれにあたると思う)に移して肌に触れる部分ができるだけ乾いた状態になるようデザインされている優れもの。


その2大巨こ…巨塔がミレー社のドライナミック(通称ミレーのアミアミ)とファイントラック社のスキンメッシュであります。




僕はこの2社のドライレイヤーのノースリーブを1着ずつ、2019年10月に購入して2年ほど毎日着てます。


キャンプは冬場でも設営時などに汗かくし、そのあと汗冷えの懸念があったり、夏場は汗かきっぱなしだが森に入ると冷えたり、何気に高機能ウェアの働きがいのあるシチュエーション。



まず結論から。


ミレーのアミアミ

・冬に暖かいため、寒くなるとこれを毎日着てた

・汗抜け素晴らしい

・汗ばんでると脱ぎ着が異常にやりにくい

・見た目の変態度は誰にも負けない


ファイントラック

・汗かいた時の快適度はミレーより良いかも

・化学加工で汗抜けさせるみたいなので洗濯等による劣化は早そう。でも2年使ってもまだ問題はなし

・変態度はミレーには勝てない

・汗かく頻度の高い暖かい時期はこれを毎日着てた



詳細。


ミレーのアミアミ

・太さのある網目状の構造なのでその上に来るベースレイヤーが肌から浮いた状態になる。そのため肌とベースレイヤーの間に薄く空気の層ができるため、断熱材となって冬場に暖かい。まさに肌に着るダウンジャケット。


・肌にピッタリ接触しないと機能性が低くなるためパツめのサイズなのだが、汗ばんだりしてると脱ぎ着が異常にしにくい。キャンプ等で温泉入った後に着る時などは全裸でアミアミと格闘する姿を長時間晒すことになるためメンタルトレーニングになる。


・構造的に汗で濡れたベースレイヤーが肌に触れにくいため、経年劣化の影響が少ないと推測。少なくとも2年では全く問題なさそうだし、撥水加工の劣化の影響も少ないだろうから長く着られそう。


保温効果が高いのが予想外であった。


冬場はミレーのアミアミの上にミズノのブレスサーモ着てさらにパタゴニアR2着てれば問題無しだった。


暖かく汗抜けも良いため、冬場は毎日着ることとなった。自転車通勤なので冬場でも通勤時に汗かくため最高の機能。



ファイントラック

・構造上肌に触れる面積がミレーのアミアミより大きいため汗かいた時の感触は劣るかと思ったが、なぜか僕はこっちの方が心地よい


・割と普通の薄いタンクトップに近いので、汗ばんでたりしても脱ぎ着は問題なし


・生地の撥水加工がキモなため、劣化は早いかもしれない。化学的機能を失う=ただのタンクトップなので。


・ミレーのアミアミには勝てないが、よく見るとちゃんと見た目が変態してる



総評

ミレーのアミアミは冬に最高。

ファイントラックは夏に最高。


それぞれアンダーウェアとしては高く感じるけど、僕は機能的に大満足だし結果的に双方の使い分けがはっきりしたため大変お買い得に感じた。


夏に何度かドライレイヤーなしに、ユニクロのエアリズムを肌に直に来て出社したことがあったが、通勤時の汗で濡れたエアリズムが昼までベトついて寒いし気持ち悪いしでめちゃくちゃ不快だった。


もはやドライレイヤーなしには満足できない体になってしまいました。


僕は夏場はファイントラックの上にエアリズム的な吸湿速乾シャツ、その上にデザインの好きな綿のシャツなど着る3層構造にしてました。


汗染みもトップには出にくく、汗冷えしにくく最高。

ただ、暑がりにはキツイのかもしれない。


キャンプのお供にもタウンユースにも最高です。


さあみなさん。恥ずかしがらずにドライレイヤーを着こなして快適さと変態メンタルを手に入れよう。