新年度ですねい。




春は出会いと別れの季節ですねい。





さようなら。スイちゃん。


こんにちは。NEWスイちゃん。




さようなら。まゆお姉さん。


こんにちは。りさお姉さん。




おかあさんといっしょのはなしです。




わが家も例によって毎朝観ています。


ぱわわぷ体操後のエンディングで輪に入らず壁に張り付いてる子ばかりに目がいってしまうのりたまです。





うちの旦那さん、たぶん、結構、かなり


まゆお姉さん推しだったっぽいのですよねw




素朴で癒し系の雰囲気。


なのに超越した身体能力の持ち主というギャップに魅了されていた様子。



(マッチョなのに妙に声が高いよしお兄さんのギャップも相当だよねw)




ゴッチャ!が観れるか観れないかのタイミングで出社する旦那さん。


ともだち8にんが長引くとソワソワしてましたしw



「長いよ!」とか「このコーナーいらない」とまでww



余談ですがワタシ、ともだち8にんに出てくる「ひとりぼっちが好きなボッチ」に強い親近感を覚えます。


ひとりぼっちが好きでもトモダチ作れるんだ!!って勇気もらいましたしw



余談おわり。




ゴッチャ!のあの世界観、好きだったんだけどなあ。




当然ですが、まゆお姉さんが登場してた歌も全部終わってしまって・・・



「みんなだれかがすきになる」っていう歌も耳ダコでしたが


いざ終わってしまうとさみしいですね。



旦那さん、踊りまでマスターしてたんですけどねww







話かわって、今日からフジで「知りたがり!」がリニューアルスタートしましたね。



わが家ではおかあさんといっしょ以外は基本的にTVつけないんですが、


司会の住吉美紀さん、ヨガのティーチャートレーニング時代の同期なのです。



そんな美紀さんが、番組内でヨガのポーズを教えるコーナーを担当するらしく!



さっそくチェックしてみましたらば、あらまーびっくり。


初日からシルシャーサナ(頭立ち)でしたよΣ(・ω・ノ)ノ 笑








BlogPaint


肖像権保護しつつw


左が美紀さん。真ん中のりたま。(2008年)



解剖学のカリキュラムで美紀さんの背骨をおへそ側からゴリッゴリ触ったのはいい記念だ!w



フリーになったあとも、こうしてTVで元気な姿を見られるのは嬉しい限りです。







ねーねー、今気がついたんだけども




のりたまの頭上、もろに人影写り込んでるよね?





手が・・・手が・・・







し、し、心霊写真・・・・・????\(゜□゜)/








なわきゃーない。笑






でも不思議な写真です。