タントカスタム L375S 10インチアンドロイドナビ(ボロ車から快適車への道) | 武丸日記 ズーマーカスタム from武丸研究所(タケラボ)

武丸日記 ズーマーカスタム from武丸研究所(タケラボ)

日ごろのぼやきとズーマーカスタム?します。

おはようございます。仕事は医療系の会社員ですが、バイク屋さんとか、車屋さんと思われがちです・・・ 武丸です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜は結構ハードな作業を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何かというと・・・。 (おうふっ、タイトルに書いてた・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナビの取り付け、他です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンボロタントくんはナビレス・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CDと、ラジオしか聞けません・・・ (久しぶりにラジオ聞いた・・・。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥様からテレビを見れるようにと指示されておりましたので着手。ついでにリアモニター、ドライブレコーダーもやります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら。中華アンドロイドナビ 

アンドロイド11 2GB 32GBとロースペックです。 (ええ・・安いから・・ )

 

これが近いかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにスマホはアンドロイド13 12GB 512GB オクタコアで高スペック使ってます (え?関係ない?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地味な作業から入っていきます。ナビに付いてる配線と、トヨタ・ダイハツ用の配線を繋いでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでアクセサリー電源と、アース電源を沢山分配しておくと後で楽です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーディオパネルを外して、配線を通していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、私は針金ハンガーを使います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このアンドロイドナビは2DIN用ですが、ほぼ画面だけなので配線押し込む必要もありませんが、後々の事を考えると、綺麗に整頓しておくのが吉です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スペースありすぎるので、ここにフルセグチューナーを設置しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チューナーはミラ君からの再利用。アンテナだけ買いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リアモニター用の分配機も設置、配線はシートカバーの中を通します。穴あけっぱなしにできませんので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら。ハトメしました。 (う・・美しい・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ええ・・・ この2か所の為だけに12mmのハトメパンチ買いましたよ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成。

オール10インチ。

 

 

 

 

 

 

 

 

え? 配線作業工程画像が見たい?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなもんあるかぁぁぁぁぁぁぁっ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

必死のパッチやったんやぞ・・・ (いつもスミマセン・・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 


リアモニターの配線短いから予定してたとこから届かんかったし・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

リアモニターの電源入らへんし・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後で解ってんけど、最初はリモコンで電源入れなアカンかってんけど、リモコンの電池は入ってないし・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俺・・・ 頑張った・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見て見て!TV見れるぅ~♪ (現実逃避。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アンドロイドナビの詳細はまた日記で書きます・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く・・・・ と書きながら・・・ 続くねや?と自分で思っております・・・ 武丸DEATH・・・・