こんにちは

ずんです



なに?

秋すっ飛ばして一気に冬に向かおうとするこの感じ…



さて、水曜日弁当です






カツレツ弁当


◆チーズハーブカツレツ

◆エリンギ炒め

◆ナポリタンスパゲティ

◆炒り卵

◆人参ナムル

◆ブロッコリー



写真撮り忘れたけど


スープもプラス




チーズハーブカツレツ



なーんて

シャレオツに言ってみたが



スーパーで味付けされてるのを

買ってきて焼いただけチョキ真顔




ぽってりフラワー




今日はパートはお休みです。



もともと週4日勤務で希望出してたんだよね。

さすがに、自分ちの仕事もしなきゃいけないし、ホラ、A子とカラオケも行かなきゃだしニヤニヤ



で、今日はダラダラしまくるぞー!!



と思っていたのに…



もう何ヶ月も、先方の都合で止まっていた仕事(本業)のほうが、ここへ来て突然動き出し、その業務をしなければならなくなってしまった真顔



もはや、今年度はその仕事はないんじゃないかな?

と希望的観測を持っていたのに…



そんなこんなで結局、休日だと言うのに、なんだったらパート行くよりも早い時間からお客さんに呼ばれて行ってきたわい真顔




水曜日休みで思い出したけど、



カラオケ仲間の親友A子が、まだ同じ会社で働いてた頃(およそ20年前)、よく二人で



「週の半ばに休みほしいよねぇ…。政府はいつになったら週休3日を提唱するのかね?」



なーんて冗談言ってて笑ってたんだけど、

(当時はまだまだ完全土日祝休みの週休2日制は羨ましがられる状況だったにも関わらず)



あれから20年経ち、ほんとに週休3日の会社もあるし、フレックスやら父親の育児休暇やらの充実、さらには在宅勤務などなど…



働き方も多様化したよね。



昔は、シュワちゃんのターミネーターを、夢物語的に感じてたけど、たった20年でこれだけ多様化するなら、やっぱり近い将来、ロボットに取って代わられるのかしらん?




なーんてどうでもいいこと考える中休みでした。




さ、明日からまた働こ。