こんにちは☀



ここんとこ、毎日陽気で気持ち良い!

この方も窓際で日向ぼっこが気持ち良さげ…






「呼んだ?」


いや、頬肉よ!不安






さて、投稿サボりましたが、昨日のお弁当をどーじょ!









エビチリ弁当


◆エビチリ

◆ほうれん草胡麻和え

◆ハムエッグ

◆蓮根餅(冷食)

◆ミニトマト


◆味噌汁







こちらは1/3の塾の正月特訓2日目弁当



朝急いで片栗粉つけたら

なじまなくて

フライパンの中で剥がれたよ…



そして糸唐辛子で誤魔化してみる



糸唐様

(さま付け)







そして、本日のお弁当






チャーハン弁当


◆チャーハン


◆鶏もも塩レモンソテー

◆焼きたらこ

◆ハムコーン

◆ブロッコリー&ミニトマト


◆コーンスープ





今日は塾ではなく学校です



本来はまだ冬休みなんだけどね



こちらの地方では

公立高校入試に向けて

中3生だけ年7回の

「診断テスト」

なるものがありまして。



この診断テストの結果が

どこの高校に入れるかの

目安になるようなテスト



まぁ、言ってみれば

模試ですな



その第5回目が本日

なので

中3生だけ登校



よって給食もなし悲しい






塾の先生(イケメン)から

「今回の診断テストで

絶対210点は取ってきなさいね」


と指令を受けた長女



こちらの入試は

国英数社理の5教科それぞれ

50点満点の

総合計250点満点


210点てアナタ

簡単に言うけど



各教科42点取れと…?無気力



数国が苦手な長女は

塾の先生(イケメン⬅大事)から


「あなたには数国は35点以上は

望んでないからねおいで

その代わり

社理英で

45点は必至だからねにっこり



と爽やかに言われて



「そんなに取れるかー!!!ムキー

とご立腹




まぁとりあえず

怒っても

自分がそこを目指したいんだから

がんばるしかない



というわけで

がんばれ






ところで

今日のテスト



もちろん全員参加なんだけど



昨日は中学校にこんな類の電話が多かったそうな




「うちの子供、冬休みに感染して

明日のテストには行けそうなんですが

ウイルス排出は10日目くらいまでと

聞いてるんで、明日もし行って

他の子にうつしたら大変だと思って…」



午前10時に私のママ友が

この類の電話を中学校に入れたら



「これで同じ電話が3件目です」



と…




1週間後には私立高の

受験を控える子どもたち



保護者もだいぶピリピリ…




ほんと…




一体いつになったら

終息するんだよコロナ…





もうほんと




勘弁してくれぇーーー💢