こんばんは🌃




おひさのずんがやって来ましたよパーニヤニヤ




先週、2日間弁当作って、水曜日は祝日でお休み。

で、木曜日はもう購買でパンでも買ってもらうか〜知らんぷり



と、またやる気なし子が現れかけたその朝、息子が一言。




「あ。今日から期末試験やわ。弁当要らんわ」





真顔




お前さん、それ、もし母が作ってしまった後だったらどうしてくれるんだい?真顔





いやまぁ作る気もなかったので結果オーライ。

なんなら、これから数日作らなくていいのか、ラッキーニヒヒ

ぐらいの勢いで、朝から小躍りしましたがね?真顔





そんな期末試験も終わり、今日から弁当再開。








肉詰め油揚げ弁当


◆肉詰め油揚げ

◆ジャーマンポテト

◆さつまいもと人参のきんぴら風炒め

◆たたききゅうりラー油風味

◆味玉

◆ブロッコリー








…おや…?



なんかいつものおんなじよーーーーな

メニューと違ってませんか?



え?

気づかない?滝汗

そんなアナタはずん検定初級不合格よ指差し







ちょっと母

新しいメニューなんぞに

チャレンジしてみたりなんかして



いつになく

やる気あり✨



そう




やる気ありの私の通り名は



彌瑠木亞璃沙

(やるきありさ)


グー真顔



そこはかとない

ヤンキー感で夜露死苦



ちなみに

一応本日のメインメニューの

説明をさせていただきますと









いっつもハンバーグ単体なのでね

今回はちょっと油揚げの中に

タネを仕込んで焼いてみました


今回はタネは

ハンバーグ同様塩コショウだけ

なんだけど


味噌とか醤油とか混ぜると

美味しそうだよね〜


ちなみに私は

たまねぎポン酢でいただきました






話それましたけれども


やる気になった大きな理由がこちら






まげわっぱを購入







ん?

チョ、マテヨ




木村さんとこの拓哉さん


※画像お借りしました






しかーーーし



このズボラな私に

メンテナンス難しそうな

(訳注意すぐ洗って乾かさなきゃカビとか生えそうな)

本物のまげわっぱが

扱えるだろうか




いや

扱えまい!

(ひときわ大文字)




というわけで



生協のカタログでたまたま目に入って

衝動買いした





一瞬だけ見たらまげわっぱに見えるコチラ










 

 







レンチン対応とか

食洗機対応とか

最高か



神か😇









まぁせっかく




まげわっぱ「風」

を買ったからには


母ちゃんがんばるぜグッ真顔



ってことで

張り切って弁当作った次第





そうか




やる気梨子🍐は

アレだな




いつもの弁当箱に

飽きてたんだな真顔






という結論に至ってみたはいいが




きっとあと一週間もすれば




また飽きるよねー指差し



え?ずん氏一週間も続くの?

とお思いのそこのアナタ

ずん検定中級合格よ100点





いつまで

アリサが居座ってくれるのか





乞うご期待!!