おはようございます☀
久々に髪を切ったらモンチッチのようになったアラフィフずんです![]()
今週ね。
久々に月曜日から弁当作ったんです。
で、火曜日と続いて、水曜日は祝日。
木曜日はもう購買で買ってもらおっかな〜と思ってたら、
「あ。今日から定期テストやから弁当要らんわ」
と息子。
朝作ってしまってたらどうするつもりだったんだ![]()
そういうことは、はよ言え!!
というわけで、月曜日火曜日の、連続手抜き弁当をご覧あれ〜![]()
彩りとは?!![]()
月曜日
すき焼きうどん弁当
説明なし!
でもほら
作っただけでも褒めて褒めて![]()
ただ
この量ではちょっと少なかった
らしいので
火曜日
八宝菜弁当
◆八宝菜
◆王マンドゥキムチ餃子
◆蓮根餅
(もちろん冷凍食品よ)
◆ハムコーン
◆ブロッコリーおかか和え
◆ミニトマト
おかず食べた後は
八宝菜をぶっかけて
中華丼でドゾ!!
先日、とある私大の入試説明会に母子で行ってきたんです。
そしたら、
まぁーーーーーすごく感じが良くてね。
いやもちろん入試説明会なんだから、感じよくプレゼンするのは当たり前なんだけども。
それだけじゃなくて、本人が、「ここ、いいなぁ…」と言ったのも初めてだし、わたし的にも、立地とか環境とかそんなことを考えても、ここならなんの憂いもなく送り出せるな…と。
うちは国公立志望だけど、私大も頭の中にはあって、特に今回説明会のあった大学は、私大の中では第1希望。
親子の認識では
「まぁ受かればいいけどね〜┐(´д`)┌」
くらいの感じ。
おそらく厳しいだろうから、他にも受ける予定…
くらいの気持ちではあったんだけど、先日の説明会で、俄然この大学いい!!
って気持ちが二人して高まってしまい、なんだったら本命の国公立よりこっちに行けないかな…
などと思い始める始末。
そうなってくると、受験教科も一気に変わってくるわけで…
このまま国公立志望で浅く広く勉強するのか、
残り3ヶ月、3教科に絞って深掘りするのか。
こんな時期になって悩むことじゃないんだよなぁ…ほんとは…。
今週は、そんなことに悩んだ日々のずんファミリーでした!
いや、どういう寝相だよ
あ、そういえば
2頭目を迎える計画続報ですが
悩み悩んでいる間に
別の方とご縁があったようで
当該ワンコさん
もういなくなってました![]()
でもね
その子なかなか売れなくて
もう6ヶ月になって
体も大きくなってたからね
ご縁があって
家族ができて
本当に良かったなぁ!
とホッとした次第
またこのことは
別の日に書きたいと思います!



