おはようございます。

GWも完全に終わり、今日からまた現実世界ですね。



今週はフルで弁当生活。

長そうだー泣き笑い



さて、そんな週明けのお弁当はコチラ。





茄子の肉味噌がけ弁当



◆ナスの肉味噌がけ

〜ピリ辛ラー油味〜

◆ヤンニョムチキン

◆絹さやと人参のナムル

◆ミニトマト


スター


肉味噌とチキン


肉かぶり






いまいち目立たない茄子の肉味噌がけが

今回の主役。


実は下にたくさん入っています。



茄子は斜めに薄く切って塩水にさらし、

よく水気を切り、ごま油でしんなり

するまで炒める。


そして、味噌、砂糖、オイスターソースで

味付けして炒めたミンチを乗っけるだけ。


私はここにラー油を数滴。

これで味がピリリと締まりますウインク




肉味噌、息子の大好物。

これからの暑い季節にもピッタリ!






昨日は母の日でしたね。





わたしは、中3長女が先日が

「母の日はご飯作ってあげるね」

と言ってくれてたので、それはそれは楽しみにしておりました。






んが!!!凝視






よくよく考えたら、長女は中間テスト期間に入り、ごはんどころではなかった魂が抜ける





というわけで、結局、ありあわせでテキトーに夕飯作って、特に母の日らしきこともなく…。





あ、でもねおいで




先週の金曜日、長女が、学校でこんなものを作ってきてくれましたよ。


 







え、何か分かる?








正解はアタシです。







似てる?





長女は、部活で手芸なんかをやってるんだけど、今は特にテーマが決まってないらしく、好きなものを作ってるんだそう。



で、母の日が近いからってことと、フェルト生地が余ってたからってことで、柴子のストラップを作ってくれたらしく、

「お散歩バッグに着けてね」

と。




ぱぱっと思いつきで作れちゃうんだ…。

ゼッケンひとつ付けられない私の子かね?本当に…真顔





ありがとう。

早速つけたよ飛び出すハート





ちなみにちゃんと、







しっぽ付き。






ちゃんと、黒の中にある白毛も再現






母の日の夕飯作りは残念ながら無かったけど、手作りプレゼントにほっこりの母の日でしたニコニコ




あ、でもテストが終わったら作ってくれるらしいよ指差し




ちなみに、私から両家の母たちには、先日ランチをご馳走しました。











もうね。




余計なものあげても、使わないなら意味ないんじゃね?


と思って、ここ数年は毎年ランチご馳走することにしてます。



記録より記憶だ!指差し




…って、実は考えるのがめんどうなだけだったり…。









アタシからはこの笑顔をプレゼント